電子マネーはカードやスマホをかざすだけで支払いができます。補償適応型のものなら紛失時も安心。還元率が高いものが多く、決済のその場でポイント還元、相性のよいクレジットカードと紐付けることで還元率がさらに上がります。普段の生活を便利にし、確実に資産を増やせることも。
本記事では、還元率が高くよりお得に使える電子マネー機能つきクレジットカードの概要やおすすめのカードを紹介します。
電子マネーの決済方法
電子マネーの決済方法を大きく分けると、以下の3種類に分かれます。
- 前払い決済
- 即時決済
- 後払い決済
前払い決済(プリペイド・オートチャージ型)
前払い決済は大きく分けて、都度事前に入金をした金額分のみが使えるプリペイド式と、残高やチャージ額を自分で設定できるオートチャージ式の2つに分かれます。
多くのオートチャージ決済はクレジットカードからの引き落としによって支払いますが、銀行から直接引き落としに設定できるものもあります。
即時決済(デビット型)
デビット型はチャージしたタイミングで口座からお金が引き落とされます。
後払い決済(ポストペイ式)
ポストペイ型はチャージしたタイミングでクレジットカードを経由して支払われます。カードをアプリに登録後、決済します。
クレジットカードを持っていなくてもできる後払い型電子マネーや、申込時から電子マネーがついている電子マネーつきクレジットカードもあります。
還元率の良い電子マネーつきクレカを選ぶコツ
電子マネー付きクレカを選ぶときは以下の点に着目して選ぶのがおすすめです。
ボーナスポイント付与の特典が多いものを選ぶ
カードの新規発行時に貰えるボーナスポイントは要チェックです。利用金額ごとに加算されたり、1年ごとに継続ボーナスを貰えるものもあります。アンケートに答えると貰えるものも。
対応店舗・サイトが多いものを選ぶ
さまざまなWebサイトや店舗で利用できるものを選ぶことで、買い物がより便利になります。また店舗独自のものを選ぶとポイントが貯まりやすくなるのです。
また、各社が展開している決済サービスと提携したクレジットカードを使うと、電子決済とクレカのポイントが合算で貯まるものもあります。
電子マネーやクレジットカードの還元率以外にチェックしたいポイント
自分が頻繁にポイントを活用できるかに着目して電子マネーを選ぶことも大切です。よく行くお店で取り扱っているポイントの種類と、ポイントの活用先も必ず確認しましょう。
電子マネーの使用手段
決済するときレジでどのような行動をすればよいのかは以下2種類があります。
- タッチ決済:レジで指定された箇所にタッチするだけ
- QR決済:レジでQRコードやバーコードをスキャンさせるだけ
スマホ払いやカード払いだけではなく、スマートウォッチから支払えるものもあります。
公共料金の支払いに使えるかどうか
公共料金を支払うとポイントがもらえる電子マネーなら、毎月かなりのポイントを貰うことができます。
電子マネーによっては、公共料金支払いはできてもポイントはつかない場合もありますので、しっかり確認しましょう。
ポイントの利用手段の種類
ポイントは他店舗で使う、物品と交換、買い物で使える、マイル交換、現金化といった利用手段を見ておくとより快適に使えます。
チャージや支払い時の手数料の有無
電子マネーはチャージ方法によって手数料が発生する場合があります。条件をよくチェックしておきましょう。
【還元率別】ゴールド&プラチナ電子マネーカード5選
ここからはゴールド&プラチナカードを紹介します。
最大還元率順に順位を付けましたが、その他のサービスも充実しているカードが多く、一概に還元率だけで決めてしまうのは早いと思います。
順 位 | カード | 最大還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|
1 | ビューゴールドプラスカード(Suica連携) | 10% | Suicaとの互換性高。使うほどに貰える年間ボーナスあり。 |
2 | PayPayカードゴールド | 7% | ヤフーソフトバンク系の使用で還元率UP。 |
3 | 三井住友カード ゴールド(NL) | 7%(※) | 年会費が安い銀行系カード。使える電子マネーが多い。 |
4 | UCプラチナカード | 1.0% | 使用金額によるボーナスポイントあり。 |
5 | セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード | 高級かつ迅速丁寧な付帯サービスが充実。 |
ビューゴールドプラスカード(Suica連携)(JCB)
年会費11,000円。通常決済は1000円ごとに5P。SuicaやモバイルSuicaへのチャージで1.5%還元。モバイル切符購入で最大10%還元。JREポイントはSuicaにチャージ可能。
Suica定期券としても利用可能。年間利用額ごとにポイント加算。
JR鉄道や駅ビル、通販サイトで高還元。公共料金各種対応。高級特典も。
ビューゴールドプラスカード(Suica連携)(JCB)
PayPayカードゴールド(VISA・JCB・Master)
年会費11,000円。カードへの印字無し。PayPayと連携してオートチャージできる。還元率0.5%、ヤフーショッピング利用で最大7%還元。スーパー、コンビニなど多くの店舗で利用可能。公共料金各種対応。
ヤフーソフトバンクおよびワイモバイル特典も受けられます。
PayPayカードゴールド(VISA・JCB・Master)
三井住友カード ゴールド(NL)(Visa・Mastercard)
年会費5,500円も年間100万円以上利用で翌年以降永年無料(※)。ポイント還元率は0.5%。対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済を利用するとポイント最大7%還。スマホでのタッチ機能利用可。カードに情報を印字していない。Vpassアプリで情報管理できるのが魅力です。
公共料金各種対応。iD(専用)・WAON・PiTaPa・Apple Pay・Google Payなど多数利用可能となっています。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください
三井住友カード ゴールド(NL)Visa・Mastercard
UCプラチナカード(VISA)
年会費16,500円。1000円ごとに2P、還元率は1.0%。UCポイントはセゾン系の専用ショッピングモールで使用できるほか、ギフト券にも交換可能。プラチナ特典が充実。ボーナスポイントもあります。各種公共料金の支払いに対応しているのも魅力です。
Apple Pay、Google Pay、iD、QUICPay、モバイルSuica利用可能
UCプラチナカード(VISA)
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(AMEX)
年会費初年度無料、2年目から22,000円。還元率0.5%、海外での利用時に2倍に。公共料金各種対応。SAISON MILE CLUB(年会費5,500円)に加入すればJALマイル還元率最大1.125%還元で永久不滅ポイントとマイルが2重取りで受け取ることもできます。
航空券や宿泊先手配、会議室予約など割引特典あり。
Apple Pay、Google Pay、iD、QUICPay、モバイルSuica利用可能
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(AMEX)
【対象店舗ポイント還元】おすすめ電子マネーカード15選
ここからは、特定の店舗が発行しているカードを紹介します。還元率以外にも、自社ポイントの互換性と使い先を選ぶことがカード選びの判断材料になります。ぜひ参考にしてください。
順 位 | カード | 最大還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|
1 | ビックカメラ Suicaカード | 11.5% | ビックカメラ利用で高還元。JR系の特典が多い |
2 | dカードゴールド | 10.5% | ドコモ携帯料金支払い時に高還元&割引あり |
3 | dカードレギュラー | 10.5% | ドコモ携帯料金支払い時に割引あり |
4 | エムアイカードプラス | 10% | ポイント交換先が多数 |
5 | プロミス Visaカード | 8% | ローン機能付き・身近な飲食店で高還元 |
6 | イオンカード(WAON一体型) | 5% | イオングループでの買い物時に割引 |
7 | 大丸松屋カード | 3% | 大丸松屋で利用時に高還元。カードタッチ決済付帯 |
8 | AmazonPrime Mastercard | 2% | コンビニでも1.5%還元はお得 |
9 | シェルPonta クレジットカード | 1.5% | シェル石油で高還元、利用できる電子マネーが多い |
10 | ウエルシアカード | 1.5% | イオングループの特典も使える |
11 | セブンカード・プラス | 1.5% | nanacoとセブンマイル両方貯めることができる |
12 | EPOSカード | 1.5% | マルイにて高還元、優待施設にて割引あり |
13 | 楽天カード | 1% | 使える加盟店が多い |
14 | ルミネカード | 0.5% | JR系の特典あり。値引きや商品券贈呈あり。 |
15 | Visa LINE Payクレジットカード(P+) | 5% | LINE社にて高還元&割引あり |
ビックカメラ Suicaカード(VISA・JCB)
年会費は初年度無料、2年目以降は524円。ビックポイントとJREポイントが付与され、還元率は1%。ビックカメラ利用で最大11.5%受け取ることも可能です。
Suica内蔵型でSuicaとしても利用可能。チャージで1.5%還元、モバイル定期券購入で5%還元。公共料金各種対応。
特典対象店舗はビックカメラ、JR鉄道などで受けられます。
ビックカメラ Suicaカード(VISA・JCB)
dカードゴールド(VISA・Master)
年会費11,000円。100円で1%、還元率0.1%。ドコモ料金は毎月187円割引とさらに10%還元。専用サイト経由で通販すると最大10.5%還元。携帯の紛失時などの補償も。
スマホタッチ、d払い、iD、Apple Pay利用可能。
公共料金各種対応。特典対象店舗はdカード加盟店などです。
dカードゴールド(VISA・Master)
dカード(レギュラー)(VISA・Master)
年会費無料。100円で1%、還元率0.1%。ドコモ料金は毎月187円割引。専用サイト経由のネット通販で最大10.5 %還元。
スマホタッチ、d払い、iD、Apple Pay利用可能。
公共料金各種対応。特典対象店舗はdカード加盟店等などです。
dカード(レギュラー)(VISA・Master)
エムアイカードプラス(VISA・AMEX)
初年度無料、2年目以降2,200円。200円ごと1P、還元率0.5%、三越伊勢丹利用時5%還元。年間利用額により還元率最大10%までアップ。専用サイト経由のネット通販で最大10%還元。AMEXカードなら海外利用で1.5%還元。
VISAにはタッチ決済機能あり。Apple Pay、Google Payも利用できます。
公共料金各種対応。各種ポイントに変換可能。
特典対象店舗は三越伊勢丹百貨店など
エムアイカードプラス(VISA・AMEX)
プロミスVisaカード(VISA)
年会費永遠無料。200円で1P、還元率0.5%。
対象店舗でカードタッチ決済は200円につき5%還元。スマホタッチ決済は200円につき7%還元。Vポイントアッププログラムで還元率アップ。
プロミスのカードローン機能が搭載されている。
iD・Apple Pay・Google pay・WAON・PiTaPaが利用可能。
特典対象店舗:コンビニや飲食店多数
プロミスVisaカード(VISA)
イオンカード(WAON一体型)(VISA・JCB・Master)
年会費無料。還元率0.5%。WAON POINTが貯まり、対象店舗でポイント2倍。専用サイト経由の通販で高還元。電子マネーWAON一体型。年間利用額50万円以上でゴールドカードに変更可能。
イオンウォレット、WAON、Apple Pay、iDが利用可能。公共料金各種対応。
特典対象店舗はイオングループ・WAON加盟店
イオンカード(WAON一体型)(VISA・JCB・Master)
大丸松坂屋カード(VISA)
年会費は2,200円。QIRAポイントが200円につき1P還元率は0.5%。大丸での利用では大丸ポイントとQIRAポイントが同時に貯まり、優待サービスが利用可能。
Visaタッチ決済あり。公共料金各種対応です。
特典対象店舗は大丸松坂屋・パルコ
大丸松坂屋カード(VISA)
AmazonPrime Mastercard(Master)
年会費無料。通常決済で1%、Amazon通販で2%、全国の主要コンビニで200円ごとに1.5%のAmazonポイント還元。
Apple Pay、Google Pay、iD、Mastercardタッチ決済が利用可能。公共料金各種対応。
対象店舗はAmazon、セブンイレブン、ローソンなど
AmazonPrime Mastercard(Master)
シェルPontaクレジットカード(VISA・Master)
初年度無料で2年目以降は1375円、年1回利用で翌年無料。 100円で1P、給油の場合は2L給油で4P還元。Ponta公式サイトでもポイントが貯まる。
Apple Pay・Google Pay対応で、その他多くの電子マネーが利用可能。公共料金各種対応。
特典対象店舗:シェル・全国のPonta取扱店・JALなど
シェルPontaクレジットカード(VISA・Master)
ウエルシアカード(VISA・JCB・Master)
年会費は無料。200円で1P、還元率0.5%。 イオングループで2倍、指定日のカード決済で5%OFF。ウエルシアグループでは3倍。10倍になる期間も。
イオンウォレットも利用可能。Apple PayとiDも使えるがポイント倍増は無し。公共料金各種対応。
特典対象店舗:ウエルシアグループとイオングループ
ウエルシアカード(VISA・JCB・Master)
セブンカード・プラス(JCB)【PR】
年会費無料。還元率0.5%。セブン&アイグループ利用時は2倍。アプリ登録後のカード決済でnanacoポイントとセブンマイル両獲得。
nanacoモバイル、セブンイレブンとイトーヨーカドーのアプリ、nanaco、Apple Payが利用可能。
セブンマイルはnanaco系ポイントに交換可能。公共料金各種対応。
特典対象店舗はセブン&アイグループ
セブンカード・プラス(JCB)
EPOSカード(VISA)
年会費無料。200円ごとに1P、還元率0.5%。専用サイト経由の通販でポイント最大30倍や10%OFFも。年間利用額50万円以上で永年無料のゴールドカード招待。
エポススマホカード、ApplePay、PayPayなど多数利用可。公共料金各種対応。
対象店舗:マルイ・全国のエポス優待施設
EPOSカード(VISA)
楽天カード(VISA・JCB・Master・AMEX)
年会費永年無料。100円ごと1P、還元率1%。
楽天カードアプリ、楽天Payアプリ、楽天Edy、楽天Payが利用可能。カードタッチ決済機能も搭載。公共料金各種対応。
特典対象店舗:楽天グループ・全国の楽天ポイント加盟店
楽天カード(VISA・JCB・Master・AMEX)
ルミネカード(VISA・JCB・Master)
年会費初年度無料、2年目以降1,048円。還元率は0.5%。ルミネやニュウマンで5%割引。年間利用額に応じて商品券やマイルがもらえる。JRの鉄道や駅ビルなどでも高還元。
モバイルSuica、Suica。公共料金各種対応。
特典対象店舗:ルミネ系列店・JR鉄道料金・JRE POINT加盟店など
ルミネカード(VISA・JCB・Master)
Visa LINE Payクレジットカード(P+)(VISA)
年会費永年無料。ポイント還元率0.5~。LINE Pay登録後のカード決済で還元率5%。 他社電子マネーへのチャージやキャリア決済ではポイント還元なし。
カードレスの発行可能。LINE Pay、Apple Pay、Google Pay、iD、Visaのタッチ決済可能。公共料金各種対応。
対象店舗はLINE各種サービス
Visa LINE Payクレジットカード(P+)(VISA)
【マイル還元率】電子マネーつきカード8選
順 位 | カード | 航空会社 | 最大還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
1 | JALカード プラチナ | 日本航空 | 25% | JAL系で一番高級カード 毎年初回搭乗ボーナスや特典店10% |
2 | CLUB-A ゴールドカード | 日本航空 | 25% | 毎年初回搭乗ボーナス・免税店10%OFF |
3 | クラブAカード | 日本航空 | 25% | 毎年初回搭乗ボーナス・免税店10%OFF |
4 | JALカード | 日本航空 | 10% | 毎年初回搭乗ボーナス・免税店5%OFF |
5 | デルタスカイマイル JCBカード | デルタ航空 | 3.3% | ドル換算でマイルが貯まる |
6 | MileagePlus JCBカード | ユナイテッド航空 | 3% | ANAグループの免税店で10%OFF |
7 | 楽天ANAマイレージクラブカード | ANA | 1% | ANAグループと楽天グループの特典が利用可 |
8 | JMB WAONカード | 日本航空 | 1% | 唯一のチャージ型カード |
JALカード プラチナ(JCB・AMEX)
年会費34,100円。前月16日~当月15日利用分を翌月10日払い。マイル還元率はフライトマイルの25%、ショッピングで1%、JAL系対象商品購入時は2%。搭乗ごとにフライトマイル、毎年初回搭乗ボーナス、入会搭乗ボーナス。
JAL Global WALLET利用可能。使える電子マネーなし。公共料金各種対応。
マイル特典:JAL系航空券割引き・機内販売・空港店舗・免税店での割引
JALカード プラチナ(JCB・AMEX)
CLUB-Aゴールドカード(VISA・JCB・Master・AMEX)
年会費17,600円。ただしJALカードSuicaとJAL アメリカン・エキスプレス®・カードの年会費は 20,900円。JALダイナースカードの年会費は30,800円。
決済方法やマイル還元率、スマホ決済、電子マネー、公共料金、マイル特典はJALカードプラチナと同じ。
異なるのは、JAL系対象商品購入時の特典がつかない点。Suica付帯カードはSuicaが使える。
CLUB-Aゴールドカード(VISA・JCB・Master・AMEX)
CLUB-Aカード(VISA・JCB・Master・AMEX)
年会費11,000円。
決済方法やマイル還元率、スマホ決済、電子マネー、公共料金、マイル特典はCLUB-Aゴールドカードと同じ。
異なるのは、ショッピングの還元率が0.5~1%という点。Suica付帯カードはSuicaが使える。
JALカード CLUB-Aカード(VISA・JCB・Master・AMEX)
JAL普通カード(VISA・JCB・Master・AMEX)
年会費2,200円。ただしJAL アメリカン・エキスプレス®・カードのみ6,600円。
決済方法やスマホ決済、電子マネー、公共料金、マイル特典はCLUB-Aカードと同じ。
異なるのはマイル還元率。フライトマイルは10%、ショッピングは0.5~1%還元。
JAL普通カード(VISA・JCB・Master・AMEX)
デルタスカイマイル JCBゴールドカード(JCB)
年会費22,000円。決済方法は15日締め、翌月10日払い。マイル還元率1%~約3.3%。フライト料金は1ドルごと5マイル、ショッピングは100円ごと1.5マイル還元。マイルに有効期限が無く、次年度継続ボーナスあり。
Apple Pay、Google Pay、JCBのタッチ決済とQUICPay利用可能。
公共料金対応記載なし。
マイル特典:デルタ航空とスカイチーム加盟航空会社のマイルが貯まる
デルタスカイマイル JCBゴールドカード(JCB)
MileagePlus JCBゴールドカード(JCB)
年会費21,450円。15日締め、翌月10日払い。マイル還元率1.5~3%。ショッピングは100円ごと1.5マイル、ユナイテッド航空航空券購入時はさらに100円=1.5マイル。次年度継続ボーナスあり。
Apple Pay、Google Pay、JCBのタッチ決済とQUICPayが利用可能。
公共料金対応記載なし。
マイル特典:ANAグループ空港内免税店10%引き
MileagePlus JCBゴールドカード(JCB)
楽天ANAマイレージクラブカード(VISA・JCB・Master)
年会費初年度無料、2年目以降550円(税込み)も年1回の利用で無料。月末締め・翌月27日払い(金融機関が休業日の場合は翌営業日)。マイル還元率はANAマイル0.5%還元、楽天ポイント1%の還元。
Apple Pay、Google Pay、楽天Edy、楽天ペイなど多数利用可能。公共料金対応も、還元率は0.5%。
マイル特典:ANA旅行特典・楽天系サービスなど
楽天ANAマイレージクラブカード(VISA・JCB・Master)
JMB WAONカード(チャージ式)
年会費無料。決済方法はチャージ式。マイル還元率は0.5%~1%。200円で1マイル。JAL PLAZAなど指定店舗ではポイント2倍。
モバイルJMB WAON、WAONポイントの利用可能。
公共料金各種対応も、アプリ登録後のカード決済の方が高還元。
マイル特典:JALとWAONマイル特約店・イオングループ特典利用可
JMB WAONカード(チャージ式)
電子マネー機能つきカードは利便性とポイント重視で選んで
今回は電子マネー機能つきクレジットカードの支払い方法の種類や選び方にくわえて、還元率が高くて電子マネーが使える人気のクレジットカードを紹介しました。
クレジットカードはさまざまな特典を得られるものがありますが、自身がよく行く店舗や利用金額、用途などに合わせて選ぶことが大切です。本記事で紹介した内容を参考にしながら、自身のライフスタイルや利用店舗に合わせたクレジットカードを選んでください。
※価格及び特典は2023年11月時点のものです。