きらめく|FMVマイページ

きらめく編集ライターの記事一覧( 4 )
脳科学者監修!週刊大人の脳トレドリル:さいころ計算

脳科学者監修!週刊大人の脳トレドリル:さいころ計算

無料の週刊脳トレドリル(毎週水曜更新)です。雑誌「ハルメク」の脳トレ特集でおなじみ、脳科学者・篠原菊紀先生が監修した『もの忘れ・認知症を防ぐ! 脳活ドリル 1日1ページ100日間』(宝島社刊)から毎週1問掲載!今回は、さいころ計算です。 さいころの目を計算して...
“旧1万円札”が財布にあるうちに知っておきたい「福沢諭吉ってどんな人?」

“旧1万円札”が財布にあるうちに知っておきたい「福沢諭吉ってどんな人?」

昨年7月からスタートした新紙幣の発行により、お札の肖像画としては歴代最長、実に40年にも渡って“1万円札の顔”を務めた福沢諭吉も、ついにお役御免。日頃の買いものやATMでも、キラキラまぶしい渋沢栄一が混じる割合が日に日に増えてきましたよね。そこで今回は、そんな...
【難読漢字】「湯婆」の読み方。ゆばーばは間違い!

【難読漢字】「湯婆」の読み方。ゆばーばは間違い!

「湯婆」は何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ! 今回は冬にまつわる難読漢字をご紹介しましょう。さて、あなたはいくつ正解できるでしょうか? 【湯婆】銭湯のお婆さんではありません…… まずはこちらの漢字「湯婆」をご覧ください。どう読むかわかりますか...
専門家監修/おいしいドリンクで手軽に疲れを撃退 疲労回復にいい飲み物・栄養素!おすすめレシピも!

専門家監修/おいしいドリンクで手軽に疲れを撃退 疲労回復にいい飲み物・栄養素!おすすめレシピも!

なんだか疲れが取れない日々……。そんな時は、疲労回復効果のある飲み物・栄養素を知って、おいしく手軽に疲れをケアしましょう! 作るのが面倒という人には、コンビニで買うだけでOKの飲み物がおすすめ。おいしいドリンクレシピもご紹介します。 監修者プロフィール:林安津...
素朴な疑問 せきやくしゃみのエチケットとは?

素朴な疑問 せきやくしゃみのエチケットとは?

風邪やインフルエンザが流行していますが、時期に限らず、感染には気を付けたいものですよね。マスクをしていないタイミングでせきやくしゃみが出てしまったとき、みなさんはどうしていますか? せきやくしゃみのエチケットとは? どのようなことに注意すればいいのか調べてみま...
メリットは?結局どのサイトがいい?初心者のためのふるさと納税・基礎講座

メリットは?結局どのサイトがいい?初心者のためのふるさと納税・基礎講座

ふるさと納税、されていますか? 始めてみたいけどなんだかよく分からない……という方のために、ふるさと納税のメリットや注意点、おすすめのサイトを紹介します。 監修/三浦雅也さん 三浦FP綜合事務所代表 返礼品がもらえて、寄付金は2,000円を引いた全額が戻ってく...
Return Top