きらめく|FMVマイページ

雑学 | きらめく|FMVマイページ

Category
【難読漢字】きしくもじゃない、奇しくもの読み方

【難読漢字】きしくもじゃない、奇しくもの読み方

「奇しくも」「奇に」「奇ばし」は何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ!今回は「奇」という漢字に注目しました。「き」と読む漢字ですが、「きしくも」「きに」「きばし」どれも間違い。正しい読み方をご紹介します。 【奇しくも】きしくも、ではありません 最...
カビや水垢、しつこい汚れを丸ごとスッキリ!プロが教える年末お風呂大掃除術!

カビや水垢、しつこい汚れを丸ごとスッキリ!プロが教える年末お風呂大掃除術!

年末の大掃除シーズン。ゴムパッキンのしつこい黒カビや鏡にこびりついた水垢など、落としづらいお風呂汚れの掃除法を、ハウスキーピングコーディネーターで数多くのお宅で水回り掃除などの経験を持つ藤井あや子さんに伺いました。きれいなお風呂につかって1年の疲れを取りません...
【難読漢字】知らずに食べてる?松魚・公魚の読み方は

【難読漢字】知らずに食べてる?松魚・公魚の読み方は

「松魚」「公魚」「柳葉魚」……何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ!魚の名前の漢字といえば、魚へんが一般的ですが、中には「〇〇魚」と書くものもあります。今回は、魚へんではない魚をご紹介します。 【松魚】松+魚=「たたき」で美味しいあの魚 最初にご...
パジャマの洗濯頻度って?毎日洗った方がいい?

パジャマの洗濯頻度って?毎日洗った方がいい?

汗をかかない季節も、パジャマって毎日洗うのが普通なのかしら!? 洋服は汗をかかなくても毎日洗うものね……。他の人はどのくらいの頻度で洗っているのか気になります。早速調べてみましょう! 洋服は汗をかかなくても毎日洗うけど、パジャマは……? どのくらいの頻度で洗っ...
【難読漢字】具にの読み方は?「ぐに」は間違いです!

【難読漢字】具にの読み方は?「ぐに」は間違いです!

「具に」「序に」「偏に」……何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ!具、徐、偏………それぞれ漢字一字では読めるのに、「に」がつくと読めなくなってしまいませんか。今回は、そんな漢字をご紹介します。 【具に】もちろん「ぐに」ではありません… 最初にご紹...
旧暦の10月は「神無月(かんなづき)」。でも出雲では「神在月(かみありづき)」。それって、なんで?

旧暦の10月は「神無月(かんなづき)」。でも出雲では「神在月(かみありづき)」。それって、なんで?

富士通のノートPC「出雲モデル」の生産地、出雲には、10月になると神々が集まると言われています。それはなぜか、どんな神々が集まって何をしているのでしょうか。 文/渋谷申博 出雲で行われるとされる全国の神々を迎える神秘的な「神迎祭」 明治6年(1873)まで使わ...
要注意!「蛙の子は蛙」は誉め言葉ではない

要注意!「蛙の子は蛙」は誉め言葉ではない

気になる言葉や出来事について解説するシリーズ。今回は、「蛙の子は蛙」「猿も木から落ちる」など、目上の人に対して使うと失礼にあたることがある言葉に注目してみました。 【蛙の子は蛙】親子が似ていることを言いたくて 最初はこちら。 「蛙の子は蛙」 『広辞苑』によると...
シラウオ(白魚)とシラスの違いって?

シラウオ(白魚)とシラスの違いって?

「シラス」を冷蔵庫に常備しているご家庭も多いのでは。ご飯に乗せてもよし、大根おろしでつまみにしてもよし。調理の必要がないのが、いいですよね。スーパーの鮮魚コーナーで、キラキラと光る小さな魚がたくさん入ったパックを発見! なんと珍しい生シラスでは!? どんぶりに...
貧乏ゆすりをしてしまうのはなぜ?治し方は?

貧乏ゆすりをしてしまうのはなぜ?治し方は?

娘と一緒にリビングでテレビを見ていたときのこと。貧乏ゆすりをしていたので「お行儀よくないよ~」と注意したら。「最近は健康にいいって言われていて、むしろ動かしたほうがむくみや冷え解消にいいらしいよ」と言われてしましました。 えーーー!? 本当? 治したほうがいい...
Return Top