FMVスポーツ

[6ページ目] ヨガ 種類 | FMVスポーツ( 6 )

Tagged
踊り子のポーズ 美姿勢と背中のシェイプアップに効果あり

踊り子のポーズ 美姿勢と背中のシェイプアップに効果あり

美しい姿勢は、“美女オーラ”に欠かせない要素のひとつ。「踊り子のポーズ」をマスターして、姿勢キープに必要な背筋とバランス力を鍛えましょう。 背中のシェイプアップ効果も期待できるので、ぜひ試してみてくださいね! 「踊り子のポーズ」で期待できる効果 片脚立ちで体をそらせた状態になるこのバランスポーズは、脚力や背筋力の向上、...
自律神経と女性ホルモンのバランスを整えるヨガ

自律神経と女性ホルモンのバランスを整えるヨガ

女性特有の生理前の不快感や、腰痛や肩コリ、気分の落ち込みなど、つらい症状は少しでもやわらげたいですよね。 そこで今回は、自律神経や女性ホルモンのバランスを整える呼吸法とポーズをご紹介します。 ぜひお試しください。 呼吸法とポーズがもたらす効果 ゆったりとした呼吸を意識的に行うことで、自律神経が整い、リラックスした状態に...
心と体を健やかにする「夜ヨガ」で上質な睡眠を

心と体を健やかにする「夜ヨガ」で上質な睡眠を

多忙な毎日、小さなストレスも放っておくと心身に影響を及ぼしかねません。 そこで今回は、睡眠の質向上を目指す「夜ヨガ」をご紹介します。 ぜひ就寝前におこなってみてください。 「夜ヨガ」で期待できる効果 「夜ヨガ」は深い呼吸で体を隅々まで伸ばしてリラックスさせるため、心身を優しくときほぐしてくれるでしょう。 「その日のスト...
片鼻呼吸法 自律神経を整えて頭痛・ストレス軽減

片鼻呼吸法 自律神経を整えて頭痛・ストレス軽減

片鼻呼吸法をご存じでしょうか。 ヨガの伝統的な呼吸法で、手を使って片鼻ずつ深呼吸を行うものです。 ヨガを学んでいる方であれば、ご存じの方は多いかもしれませんが、基本に戻り正しい方法を学んでいきましょう。 片鼻呼吸法の効果とは? ヨガは呼吸が基本にあります。 もともと自律神経に良い効果が期待されていますが、片鼻呼吸法をす...
体側を伸ばすポーズ 免疫・肝臓機能アップ

体側を伸ばすポーズ 免疫・肝臓機能アップ

肝臓は、体内の血液量を調節したり、免疫機能で体を守ったりととても大切な働きをしている重要な臓器です。 そんな肝機能を強化するべく、体側を伸ばすポーズで健康な体を維持していきましょう。 体側を伸ばすポーズのやり方 体育座りをして左手で右の足首をつかみ、そのまま左のおしりの隣までスライドさせます。 おしりのお肉を少し後ろに...
三日月のポーズ 骨盤の歪み調整・肩こりやむくみ解消

三日月のポーズ 骨盤の歪み調整・肩こりやむくみ解消

生活習慣などによる身体の“歪み”。放っておくと、肩こりや腰痛などの原因となるおそれがあります。 そこで今回は「三日月のポーズ」で骨盤周辺の歪みを調整し、全身を気持ちよく伸ばしてリフレッシュしましょう。 「三日月のポーズ」で期待できる効果 脚を前後に大きく開き、上半身を気持ちよく伸ばす「三日月のポーズ」。 全身を大きく使...
安産のためのマタニティヨガ 自律神経を整える深い呼吸法

安産のためのマタニティヨガ 自律神経を整える深い呼吸法

大切な命を授かり、もうすぐ出産という方、深い呼吸による心身への優しい効果を体験してみませんか? 不安になったり、ホルモンバランスを崩したりしやすい妊婦さんだからこそ、手軽に行うことのできる呼吸法でリラックスしましょう。 深い呼吸で期待できる効果 深い呼吸により、筋肉のこわばりの軽減や、血行促進が期待できます。 また、副...
カパーラバティ 整腸作用やデトックスに効果的な呼吸法

カパーラバティ 整腸作用やデトックスに効果的な呼吸法

体全体がリフレッシュするヨガの呼吸法「カパーラバティ」のやり方をご紹介します。 肺やお腹を使って行うので、頭・胃・腸などのデトックスができます。 基本のポーズは10秒ほどでできるので、ちょっと気が向いたときに取り入れてみてはいかがでしょうか。 デトックス・若返りに効果的! カパーラバティはヨガの呼吸法の一つです。 お腹...
自律神経を整える呼吸法 ストレス解消や安眠効果も

自律神経を整える呼吸法 ストレス解消や安眠効果も

季節の変わり目や気圧の変化にも、私たちの心身は影響を受けています。 特に病気というわけではないのに、なんとなくスッキリしないと感じることはありませんか? そこで今回は自律神経を整える呼吸法を3種類ご紹介します! セルフケア効果が高い、3種類の呼吸法 1. 両鼻で行う、「1:2の呼吸法」 自律神経が乱れると、呼吸は浅く速...
鶴のポーズ 肩や足のストレッチでむくみやストレス解消

鶴のポーズ 肩や足のストレッチでむくみやストレス解消

連日のオフィスワークで肩も背中もガチガチ、足も何だかむくんできたかも…。 そんな体の不調にお悩みの方は、鶴のポーズを毎日の習慣に取り入れましょう。 体が気持ちよく伸びることで血液循環も良くなり、あらゆる不調をリセットできますよ! 鶴のポーズのやり方 鶴のポーズは、体の側面とハムストリング(太ももの裏側)を伸ばす「パール...
Return Top