FMVスポーツ

[9ページ目] ランニング 走り方 | FMVスポーツ( 9 )

Tagged
マラソン 推進力アップ 腕振りに効くトレーニング

マラソン 推進力アップ 腕振りに効くトレーニング

走るときには、腕の振りも前に進む力を得るための重要なポイントとなります。 その腕振りにきくトレーニング方法は、腕をただ前後に振ればいいというわけではありません。 今回は、ランニング時の腕振りに関するトレーニング方法をご紹介します。 腕振りにきくトレーニングのやり方 ・手の指を外向きにして、体の両サイドに置きます。 ・座...
朝ランニングのメリット・デメリット 鍛えるなら夜がお勧め?!

朝ランニングのメリット・デメリット 鍛えるなら夜がお勧め?!

皆さんは、1日のどのタイミングで走っていますか? 朝仕事前に走る方、夕食後に走る方など、ランニングするタイミングは人それぞれだと思います。 以前の記事で(「夜ラン」オススメの理由 )、夜にランニングをする場合のメリットとデメリットについてご紹介しましたが、今回は朝ランニングをする場合のメリットとデメリットについてお伝え...
ランニング練習を続ける 優先順位と時間の作り方

ランニング練習を続ける 優先順位と時間の作り方

明日からランニングをする!と決めたものの、腰が上がらなくなることありませんか? 私もマラソン大会が迫っているというのに、忙しさを言い訳に、なかなか練習に取り組めない場合があります。 ズバリ!毎日続けるコツって何でしょう? ・時間を割く優先順位づけができるか ・時間をいかに作ることができるか ここに鍵があります。 優先順...
マラソンランナー必見 ふくらはぎストレッチの強度が増すたった一つの工夫

マラソンランナー必見 ふくらはぎストレッチの強度が増すたった一つの工夫

走る前にほとんどの方が行なっているであろう「アキレス腱伸ばし」。 アキレス腱とふくらはぎは繋がっていると言われているので、アキレス腱伸ばしをすれば、ふくらはぎもそして足首も同時にストレッチできているのです。 このアキレス腱伸ばし、たった一つの工夫で、強度がさらに高くなります! 今回はその工夫と、正しいストレッチ方法をご...
ランニングに必要な体幹トレーニング シットアップ

ランニングに必要な体幹トレーニング シットアップ

自宅でも簡単にできるシットアップは、体幹を鍛えるトレーニングにピッタリです。 体幹を鍛えることで持久力もアップ。 毎日続けて、ランニングのパフォーマンスアップを目指しましょう! シットアップの効果 シットアップは、体幹を鍛えることに効果的なトレーニングです。 体幹を鍛えることは、ランニングに必要な持久力をつけるだけでな...
神野大地選手が伝授 ランニングの正しいフォームとストレッチ

神野大地選手が伝授 ランニングの正しいフォームとストレッチ

箱根駅伝の予選会はご覧になりましたか? 毎年、本戦はもちろん予選会でも様々なドラマが生まれている箱根駅伝ですが、中でも大学3年生のときに箱根駅伝往路5区で区間新記録を樹立し、「3代目山の神」と呼ばれ、青山学院大学の初優勝に貢献した神野大地選手は、記憶にも新しいのではないでしょうか。 今回は神野選手からフォームに大切なポ...
マラソンランナーは<お尻>が重要 ヒップリフトトレーニング

マラソンランナーは<お尻>が重要 ヒップリフトトレーニング

学生時代に陸上部で長距離競技をやっていた方たちはしきりに、長距離走は「お尻」を使って走ることが重要と話す印象があります。 なぜ「お尻」を使うのが重要であるかと言うと、お尻には臀筋(でんきん)という走る上で非常に重要な役割を果たす大臀筋と中臀筋という筋肉があります。 大臀筋は推進力、中臀筋は体幹を安定させる働きがあるとさ...
ランナーの腰周りトラブルに有効 お尻ストレッチ

ランナーの腰周りトラブルに有効 お尻ストレッチ

ランニングなど、スポーツをする方にとって重要なストレッチ。 今回は、簡単にできるお尻のストレッチ方法をご紹介します。 柔軟性を高めることで、怪我などのトラブルを防ぎましょう! 下肢のストレッチの重要性 スポーツの基礎ともいえるランニングは、全身を鍛えることができる運動です。 ランニングをする中で負担が大きいのは腰回り。...
肩甲骨の動かしすぎはNG?! 長距離を走りきる為に疲れない腕の振り方

肩甲骨の動かしすぎはNG?! 長距離を走りきる為に疲れない腕の振り方

走るときには腕を振るといい、といわれているのはよく耳にしますが、具体的にはどのように振ったらいいのでしょうか? 今回は、長距離ランナーのために腕の振り方をご紹介します! 走るときに腕を振るのはなぜ? 「走るときには腕を振るとよい」とよく耳にしますが、これはどのような理由からなのでしょうか。 それは、腕を振ることで推進力...
足がつる・疲れやすいを解消 「骨盤前傾」のマスター方法

足がつる・疲れやすいを解消 「骨盤前傾」のマスター方法

ランニングを続けていくうち直面する「疲労の蓄積」や「足がつってしまう」などのトラブル。 これは足に負担がかかっているため起こることです。 解決のポイントは「骨盤前傾」。 今回は、骨盤前傾のやり方と効果を解説します! ランニング後、足がつりやすい原因は骨盤?! ランニングを続けるうち、疲れやすくなったり、足がつりやすくな...
Return Top