FMVスポーツ

[3ページ目] 卓球 バックハンド | FMVスポーツ( 3 )

Tagged
試合中ミスをしない 安定してツッツキを打てる秘訣

試合中ミスをしない 安定してツッツキを打てる秘訣

ツッツキが安定しないで、試合中にもったいないミスをしてしまう方もいるのではないでしょうか。 ・相手にチャンスボールを与えてしまう ・フォアのツッツキが苦手 ・ツッツキがふわっと浮いてしまうことが多い 今回は上記のように、ツッツキのミスが気になる方に、たった一つ意識すれば、ミスを少なくできるコツをご紹介します。 ツッツキ...
フォア打ち 初期段階から綺麗なフォームを身につける

フォア打ち 初期段階から綺麗なフォームを身につける

今回は初心者の方にオススメのフォーム改善方法です。 フォアの素振りができるようになったら、体を使った綺麗なフォームができるようになるコツを学びましょう! 強くなる近道としても、綺麗なフォームはとても重要となります。 最初は手で力に任せて打つ方法で覚える方が多いかもしれませんが、体を使って打つことを初期から覚えれば、今後...
サーブをツッツキで返す 3ステップ練習法

サーブをツッツキで返す 3ステップ練習法

上回転のサーブはツッツキで返せるのか?と思う方も多いと思います。単にツッツキをしてしまうと、球は上に跳ね上がってしまいますよね。 今回は、ツッツキで返せるようになる効果的な練習方法をご紹介します。 上回転サーブをツッツキで返す利点 基本が出来ている中級者さんは、色々なサーブの返球方法を習得したいですよね。 中でも、上回...
浜本由惟選手が教えるチキータの強さとミスのポイント

浜本由惟選手が教えるチキータの強さとミスのポイント

みなさんは、浜本由惟選手をご存じですか? 元モデルとして活躍しており、現在は卓球選手として着実に能力を伸ばしています。 今回は、そんな浜本由惟選手のチキータについてご紹介していきます。 浜本由惟選手について 2016年卓球日本代表メンバーに選定された浜本由惟選手。 2017年には、石川佳純選手とダブルスを組んで試合に出...
初心者必見 カットマンが上達するたった一つのコツ

初心者必見 カットマンが上達するたった一つのコツ

ボールに下回転をかけて相手のコートへと返し、ミスを誘い出す『カットマン』。 カットマンを上達させるには、たった1つのコツを抑えれば良いのをご存知でしたか? 今回は、カットマンならば知っておきたい大切なポイントをご紹介します。 初心者のカットマンにありがちなこと では、早速カットマンを上達させるポイントについてみていきま...
松平健太選手が実践する『伸ばすブロック』とは?

松平健太選手が実践する『伸ばすブロック』とは?

“マツケン”の愛称で親しまれている松平健太選手。 今回は、ITTF世界ランキングで最高9位にランクインした実力をもつ彼が実践する「伸ばすブロック」の特徴やポイント、効果についてご紹介していきます。 松平健太選手とは? 2017年に、ITTF世界ランキングで自身の最高記録となる9位にランクインした松平健太選手。 実は兄弟...
初心者必見!『ループドライブ』をマスターする練習法

初心者必見!『ループドライブ』をマスターする練習法

卓球を練習中の方で『ループドライブ』を習得したいと考えている方はいませんか? 今回は、初心者を全国大会へと導く「万騎が原中学校」が実践しているループドライブの練習法をご紹介します。 参考にしてみてくださいね。 『ボールをこする感覚』を捉える ドライブはボールに前進回転を加えて打球する打法ですよね。 ドライブを習得するた...
ミドルツッツキ どんな強い球でも返せる方法

ミドルツッツキ どんな強い球でも返せる方法

・相手サーブがどういうのが来るかわからない ・なかなかレシーブが返せず、試合が進まない ・回転サーブに対してうまく返せない 上記のようなレシーブの悩みがある方に、ぜひ試してほしい対策があります。 それは、 ミドルツッツキ です! このミドルツッツキは、本当にシンプルです。 ポイントとしては、「台の真ん中を狙う」だけです...
卓球王国・中国から学ぶ フットワーク練習のポイント

卓球王国・中国から学ぶ フットワーク練習のポイント

卓球大国・中国。 中国では、どんなフットワーク練習をしているのか気になりますよね。 今回は、最強中国がおこなっている卓球のフットワーク練習について、やり方とポイントポイントを詳しくご紹介します。 フットワーク練習方法と注意点 卓球を上達する上で大切な『フットワーク』。 早速中国が実践しているフットワークの練習法をみてい...
大矢英俊選手の教える「前陣バックハンドドライブ」

大矢英俊選手の教える「前陣バックハンドドライブ」

前陣カウンターとロング系のサービスを強みとする大矢英俊選手。 今回は、大矢選手が実践している「前陣バックハンドドライブ」の特徴とポイント、効果についてご紹介していきます。 ぜひ参考にしてみてくださいね。 大矢英俊選手とは? 「右S裏裏ドライブ」のプレースタイルの大矢選手は、2012年度に開催された全日本卓球で3位、13...
Return Top