FMVスポーツ

[7ページ目] 短距離 | FMVスポーツ( 7 )

Tagged
自宅でもできる! 『腸腰筋』の追い込みトレーニング

自宅でもできる! 『腸腰筋』の追い込みトレーニング

短距離トレーニングのひとつに「腸腰筋」を鍛えるものがあります。 今回は、自宅でも簡単に実践できる、腸腰筋のトレーニングについてご紹介していきます。 短距離走のタイムを伸ばすために、腸腰筋を鍛えましょう。 腸腰筋の大切さとは? はやく走りたいと思っていても、どの筋肉を鍛えていけば良いのか悩んでしまうこともありますよね。 ...
自宅で簡単!走力を上げる3つの体幹トレーニング

自宅で簡単!走力を上げる3つの体幹トレーニング

「簡単に走力アップできる方法があればいいな」と思ったことはありませんか? 今回は、自宅でできる体幹トレーニングをご紹介します。 3週間ほど定期的に続けていくことで、足の速さが格段に変わっていくはず! ぜひ参考にしてみてくださいね。 股関節可動域確保と神経系トレーニング はじめにおこなうのが、「股関節可動域確保」と「神経...
足を速くするために知っておきたい大切な3つの練習法

足を速くするために知っておきたい大切な3つの練習法

足が速くなりたいけれど、どうしたらよいのだろうと悩んでいる人は多いはず。 今回は小・中学生向けの陸上競技の基本中の基本である「足が速くなる方法」についてご紹介していきます。 腕振りの重要さを知る 「走る」というと足のことだけを考えてしまいがちですが、実は腕振りがとても重要。 肩幅に足を広げたら姿勢を正します。 両手を上...
足が速い人と遅い人には実は大きな違いがあった?

足が速い人と遅い人には実は大きな違いがあった?

足が速い人と遅い人の大きな違いは、膝の追い越しが重要であることをご存じでしたか? 今回は、動画を参考に確認しながら、膝の追い越しをするためのトレーニング方法をご紹介します。 足が速い人と遅い人には大きな違いがある? 足が速い人と遅い人の大きな違いは、膝の追い越しです。 接地した軸足とスイング動作をしている足の膝が追い越...
短距離を制す!スタート〜15メートルまでの基礎練習

短距離を制す!スタート〜15メートルまでの基礎練習

日本陸上競技選手の杉本龍勇さんをご存じですか? サッカー指導者としても活躍している杉本龍勇選手が教える、短距離の速さをつくる基本トレーニングについてご紹介していきます。 スタートから3歩目までの動き はじめに、スタートポジションから3歩目までの動きについて説明します。 両脚でブロックを蹴り、腕(全身)をつかって勢いよく...
プライオメトリクスを意識したスキップ練習と悪い例

プライオメトリクスを意識したスキップ練習と悪い例

今回は、プライオメトリクスを意識したスキップの練習法についてご紹介していきます。 実戦でつかえる技術を学んで、短距離をさらに速く走れるようになるため、トレーニングをおこなっていきましょう! 意識するべきポイント プライオメトリクスを意識したスキップの練習を始める前に意識するべきポイントは、なるべく短い接地時間でおこなう...
短距離の走り方を学ぶ!加速するためのトレーニング法

短距離の走り方を学ぶ!加速するためのトレーニング法

短距離で速く走るためには、しっかりとスタートでつくった姿勢を保ったままスピードに乗っていくことが大切です。 今回は、しっかりとスピードにのった加速(アクセル)の練習法についてご紹介していきます。 短距離の加速を学ぶ 二人ペアになって練習をしていきます。 はじめに、一人が腰を落として足を一歩引き、スタートの姿勢をとります...
初心者や小学生必見! 足を速くするためのトレーニング

初心者や小学生必見! 足を速くするためのトレーニング

今回は、お家の中でもできる、速く走れるようになるトレーニングについてご紹介していきます。 とくに、短距離初心者や小学生の方にはおすすめなので、ぜひ実戦してみてくださいね。 四つんばいで体を鍛える はじめに「四つんばい」で体を鍛える練習法をご紹介します。 まず進行方向に対して膝を体のほうに寄せて、肘にくっつけるようにすす...
3種類のダイナミックストレッチウォーミングアップ

3種類のダイナミックストレッチウォーミングアップ

陸上経験者なら知っておきたいウォーミングアップ。 今回は、W-UP(ダイナミックストレッチ・スプリントドリル)の中でも、3種類の「ダイナミックストレッチ」のウォームアップについてご紹介していきます。 3種類のダイナミックストレッチ 今回ご紹介するのは、3種類のダイナミックストレッチです。 さっそくひとつめの「つま先タッ...
初心者にも小学生にも◎自宅でできる速く走る練習法

初心者にも小学生にも◎自宅でできる速く走る練習法

速く走るために必要といわれている筋肉「腸腰筋」 今回は、足を引き上げる腸腰筋を鍛えるための簡単トレーニングをご紹介します。 自宅でできて、初心者や子どもにもおすすめのトレーニングなので、ぜひ実践してみてください。 はやく走るための練習法 今回は、自宅の壁をつかって練習していきます。 壁に両手をついたら、頭からかかとが斜...
Return Top