FMVスポーツ

打撃練習 ポイントは「もどす」 飛距離を伸ばすバッティングフォーム7つのポイント

打撃練習 ポイントは「もどす」 飛距離を伸ばすバッティングフォーム7つのポイント

今回ご紹介する動画は、初心者向けバッティングフォームつのポイントです。
こちらは、打撃練習の基礎ですので、続けていく中で応用し、自分に合ったフォームを見つけることが理想だと思います。
経験者の方も、フォームを変えていくなかで、元のフォームがわからなくなってしまったという選手も多いと思います。
ご紹介する動画を参考に、自分自身のバッティングフォームの原点を探していただければと思います。
それでは、バッティングフォームの基礎を見て行きましょう。

①トップをはやく作る

【方法】
・ボールを打ちに行く時に、早めにトップを作る

【ポイント】
・いろいろな変化球対応することができる

②かまえ方

【方法】
腰を入れてお尻を突き出すイメージでかまえる

【ポイント】
・背筋よりを意識する
背筋を伸ばしすぎると、が出てしまい、バット操作が難しくなってしまうので注意

③後ろ脇の使い方

【方法】
・構えの段階から後ろの脇はあけておく

【ポイント】
両脇をしめてしまうと、猫背になりやすくバットが出づらくなってしまう
・後ろのあいた脇をしめることで、スイングが加速しやすい

昔の考え方は、両脇をしめてかまえることが主流でした。
現代、後ろの脇をあけることは、メジャーリーガーや、プロ野球選手の間でも主流になっています。
ただし、の脇があくと、アッパーになりやすいので前の脇はしめておくことをおすすめします。

④腕の使い方(前)

【方法】
・打ちにいくときに前の腕は張る

【ポイント】
・前の腕を張ることで、打球飛距離が出やすくなる
最初のうちは、横からバットを出してレベルスイングをする

⑤腰の使い方

【方法】
軸足の股関節に体重を乗せる
後ろの腰から回転させる

【ポイント】
・トップをつくるときに、少し体を捻っておくことで体の回転が早くなり、飛距離につながりやすくなる

⑥体重移動

【方法】
肩幅よりやや広めスタンスをとる
・前足の体重を後ろ軸足に乗せてから踏み込む
・ステップをしても重心は前足よりも後ろ足に残す6:4が理想)
・体重移動とバットを出すタイミング一緒にする
・ステップをして、前足が地面についた瞬間に後ろ足重心を「もどす

【ポイント】
上体が突っ込まないよう注意する
・ステップした後に重心を後ろ足に「もどす」ことで、ヘッドスピードがアップする

⑦理想のフィニッシュ

【方法】
真横から見た時に一直線になっている(ホームランバッターは、やや反り気味)

上記がバッティングフォームの流れです。
私も小学生の頃、両脇をしめてかまえるように指導されていました。
時代の流れでバッティングフォームの主流も変化します。
指導方法も異なると思います。
その中で、自分のバッティングフォームを確立していくことは難しいと思いますが、情報を取捨選択し、自分オリジナルのバッティングフォームが見つかることが理想ですね。

それでは、動画をご覧ください。

動画引用元:古田敦也選手によるバッティングフォーム基礎

Return Top