FMVスポーツ

FMVスポーツ 野球ライター
FMVスポーツ 野球ライターの記事一覧
大谷翔平選手 世界の強打者たちが取り入れてる打撃論!「開くな」「前で打て」「脇を締めろ」は大間違い?|メジャーリーグ バッティング能力向上 

大谷翔平選手 世界の強打者たちが取り入れてる打撃論!「開くな」「前で打て」「脇を締めろ」は大間違い?|メジャーリーグ バッティング能力向上 

メジャーリーグで活躍している、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手や、ニューヨーク・ヤンキースの主砲として活躍している、アーロン・ジャッジ選手たちは、最新の打撃論を取り入れています。 近年は、世界的にピッチャーが投げるボールの球速が向上しています。160キロ以上のストレートを投げるピッチャーが増え、平均の球速も上昇し...
打撃練習 1つの習慣で打率が1割変わる!アッパースイングを意識する素振りを紹介|バッティング 少年野球 打率向上

打撃練習 1つの習慣で打率が1割変わる!アッパースイングを意識する素振りを紹介|バッティング 少年野球 打率向上

野球に取り組んでいる選手であれば、素振りは毎日のように行っているでしょう。素振りをするとき、試合での打席を意識することや、自分のバッティングの癖を意識しながら、練習に取り組むことが重要です。 素振りをするときは、バッティング向上を心がけるだけでなく、体の調子やバランスが悪いところを修正することも大切です。 そのため、今...
大谷翔平選手 世界の強打者たちを翻弄する魔球「スイーパー」の投げ方をご紹介!|メジャーリーグ 変化球

大谷翔平選手 世界の強打者たちを翻弄する魔球「スイーパー」の投げ方をご紹介!|メジャーリーグ 変化球

大谷翔平選手が投げる異次元のスライダーは、スイーパーと呼ばれ、メジャーリーグの強打者たちを抑え込んできました。異常な軌道を描くスイーパーは、まさに魔球と呼ぶのにふさわしいでしょう。 一般的なスライダーは、横方向の動きと下方向への動きが交わることが多く、斜めに動くスライダーを扱う投手も多いですね。しかし、真横に大きく動き...
投球練習 NPB最優秀投手が操る魔球!元ロッテ・成瀬善久のチェンジアップの投げ方|変化球 投球術

投球練習 NPB最優秀投手が操る魔球!元ロッテ・成瀬善久のチェンジアップの投げ方|変化球 投球術

チェンジアップは、ストレートと同じフォームや腕の振り方から遅いボールを投げる変化球のことです。ピッチャーによっては、変化の仕方をフォーク気味にしたり、スクリューやシンカーのような変化をさせるなどの工夫をすることがあります。 プロ野球の世界でも、チェンジアップを決め球に使うピッチャーは多く存在します。中でも、千葉ロッテマ...
大谷翔平選手 ホームランを量産する秘訣は身体全体を使うパームアップ!インパクトが安定する重要な技術をご紹介|バッティング練習 スイング矯正 

大谷翔平選手 ホームランを量産する秘訣は身体全体を使うパームアップ!インパクトが安定する重要な技術をご紹介|バッティング練習 スイング矯正 

野球に長く携わっている人たちでも、パームアップという言葉を知らない人は多いでしょう。パームアップは、細かい技術でもあり、上級者向けの技術であるため、有名な知識ではありません。 メジャーリーグで活躍している大谷選手は、パームアップをバッティングで活用しています。意識しているのか、自然とパームアップの形になっているのかは不...
大谷翔平選手 世界中に衝撃を与えた伝説の片膝ホームラン 規格外のパワーを生み出す独特のノーステップ打法を解説!|メジャーリーグ  バッティング練習

大谷翔平選手 世界中に衝撃を与えた伝説の片膝ホームラン 規格外のパワーを生み出す独特のノーステップ打法を解説!|メジャーリーグ  バッティング練習

2023年3月6日に、WBCの強化試合として行われた日本代表対阪神の一戦で、大谷翔平選手が衝撃的なホームランを放ちました。片膝を地面についた状態で、広いバンテリンドームのスタンドまで運んだ一撃は、鮮明に記憶に残っていることでしょう! 異常なホームランを目の当たりにした解説者が、言葉を失ってしまったことも、話題になりまし...
守備練習 ボールを下に投げるだけで即改善!送球が安定しない選手必見のスローイング改善方法|少年野球 悪送球 送球練習 

守備練習 ボールを下に投げるだけで即改善!送球が安定しない選手必見のスローイング改善方法|少年野球 悪送球 送球練習 

スローイングが安定しないことに悩む選手はかなり多いでしょう。スローイングを安定させるために、スナップや胸の動きなどを、指導されることが多いです。しかし、小学生や初心者にとって、一部の動きを意識しながら動くことは難しく感じる可能性があります。 自然な動きの中で、正しい投げ方や体の動かし方を覚えていけることが重要です。特に...
走塁練習 野球少年必見の技術!足が遅くても盗塁を成功させる方法|少年野球

走塁練習 野球少年必見の技術!足が遅くても盗塁を成功させる方法|少年野球

盗塁に成功する選手は、足が速いイメージがあるでしょう。しかし、足が速い選手でも、盗塁を苦手に感じる選手もいます。盗塁を成功させるためには、足の速さ以外にも、多くの技術が必要なのです。 盗塁を決めることで、ランナーは次の塁に進めるというメリットはあります。しかし、失敗してアウトになったときのリスクを考えると、走る勇気がな...
打撃練習 飛距離を伸ばすポイントは「足元」!下半身で打球を飛ばすための練習方法をご紹介|飛距離アップ バッティングフォーム 足の使い方

打撃練習 飛距離を伸ばすポイントは「足元」!下半身で打球を飛ばすための練習方法をご紹介|飛距離アップ バッティングフォーム 足の使い方

バッティングの指導を受けるとき、下半身を意識するように、コーチや監督から教わることは多いでしょう。実際、下半身は上半身に比べて筋肉が多いため、下半身を使えないと、力のないスイングになってしまいます…。 打球の飛距離を伸ばすために、下半身の力は必要ですが、闇雲に下半身を使っていても飛距離を伸ばすことはできません。下半身の...
守備練習 「低く構えろ」は間違い?宮本慎也が教える内野守備の極意|東京ヤクルトスワローズ 内野手 指導方法 ゴロ捕球

守備練習 「低く構えろ」は間違い?宮本慎也が教える内野守備の極意|東京ヤクルトスワローズ 内野手 指導方法 ゴロ捕球

内野手は、ゴロを捕球するとき、「低く構えろ」と教わることが多いでしょう。低い姿勢を保つことが重要で、打球を追うときから、捕球して送球するまで、低い姿勢を取り続けることが、内野手にとっての常識になっています。 そんな常識に対して、プロ野球で活躍した、宮本慎也氏は、低く構え続けることに反する論を唱えています。 今回は、今ま...
Return Top