今回ご紹介する動画は、「併殺」いわゆる「ゲッツー」の打球への入り方から二塁への送球動作についてです。
ゲッツーは試合の中で、守備側の流れを引き寄せる大きなプレーで、捕球から送球までの素早い動きと、正確な送球が必要になります。そのため、効率よく体を使わないと、タイムロスにつながりアウトが取れません。
例えば、1アウト1.3塁でゲッツーを狙った際にミスがあり、2つのアウトが取れないと失点につながってしまいます。
そこで今回は、ゲッツーの際のセカンド・ショート・サードの守り方のポイントをそれぞれご紹介します。
セカンドの一連の動作
- 半身の姿勢で捕球動作に入る
- 捕球時に左足を前に出す
→捕球から送球までの一連の動作の中で”止まる”という時間を最小限にする - 体の回転を素早く行い送球する
→二塁への送球動作の上半身がやや後ろに倒すようにする
ショートの打球への入り方
- 捕球後、体の中央にグラブを運び、小さい動作で送球する(包み込むようなイメージ)
→捕球後にグラブをセカンド方向に向けてから送球することは、動きや時間のロスにつながるので注意
サードの打球への入り方
しっかりとステップして投げる
→捕球後に左足の方へ右足を大きく移動させて強く投げる
以上がゲッツーの際のセカンド・ショート・サードの打球への入り方のポイントです。どのポジションも下半身の使い方が重要なのがお分かりいただけたかと思います。
筆者はキャッチャーのため全く違う投げ方をしますが、腕より下半身を上手く使った方が、強く正確な送球ができるのはどのポジションも共通だと改めて感じました。腕の力、肩の強さに任せて送球するのではなく、しっかり下半身を使って素早く、正確な送球を心掛けましょう。
また、上記したこと以外にも、人それぞれ投げやすい方法があると思うので、「すばやさ・正確さ」の2つを意識してやりやすい方法を見つけてみてください。
それでは動画をご覧ください。
動画引用元:【秘訣】ゲッツーを取るために必要な3つのポイント