もちろん普通のティーバッティングを行うだけでも十分練習になりますが、より実践に近い状態で行うと、より効果的な練習になると思います。
選手ひとり一人の課題や目的に合ったティーバッティングを行うことが重要です。
動画で紹介しているティーバッティングは、
横から来たボールを打つティーバッティング
歩行しながらティーバッティング
エックス打ち
バランスボールに乗って打つティーバッティング
大股ティーバッティング
後ろから来た球を打つティーバッティング
インコースを打つティーバッティング
背中越しティーバッティング
ワンバウンド打ち
以上の9種類のティーバッティング。
全てのティーバッティングが効果的でとても良い練習ですが、今回特に注目したいティーバッティングは「横から来たボールを打つティーバッティング」と「後ろから来た球を打つティーバッティング」の2つです。
この2つを選択した理由は、「身体が前に出てしまう癖」「ドアスイングになってしまう癖」という、この2つの悪い癖を修正するためにはどんな練習が良いか、というご意見を頂いたことがあるからです。
横から来たボールを打つティーバッティングは、身体に近い位置がインパクトになるので、自然と身体が前に出てしまうことを防ぎます。また、身体に近いインパクトでも、詰まらずにしっかりと真芯に当てる練習にもなるので、強い打球を打てるインパクトゾーンが広がる練習にもなります。この練習はどんなバッターが実施しても良いと思います。
後ろから来た球を打つティーバッティングは、バットをインサイドから打たないと引っ掛けてしまいます。ドアスイングだと引っ掛けやすいティーバッティングです。引っ掛けるとネットの前でワンバンしたり、サードゴロになるような打球になります。こういう打球の場合はドアスイングになっている可能性が高いです。後ろから来た球をしっかり見て、後ろに体重を残しながら、真芯にしっかり当てる練習すると、ドアスイングを防ぐ練習につながります。
9種類すべて参考になる練習ですので、ぜひ動画をご覧ください。