FMVスポーツ

[8ページ目] トレーニング | FMVスポーツ( 8 )

Category
足を速くするために知っておきたい大切な3つの練習法

足を速くするために知っておきたい大切な3つの練習法

足が速くなりたいけれど、どうしたらよいのだろうと悩んでいる人は多いはず。 今回は小・中学生向けの陸上競技の基本中の基本である「足が速くなる方法」についてご紹介していきます。 腕振りの重要さを知る 「走る」というと足のことだけを考えてしまいがちですが、実は腕振りがとても重要。 肩幅に足を広げたら姿勢を正します。 両手を上...
フルマラソンでサブ3.5を目指す 日々のトレーニングメニュー

フルマラソンでサブ3.5を目指す 日々のトレーニングメニュー

フルマラソン完走3時間30分切りを目指す『サブ3.5』。 1kmあたり平均5分という速度でフルマラソンを走りきるという、ランナーの中でも限られた人だけが達成できる目標です。 今回は、そんなサブ3.5を目指すトレーニングメニューについてご紹介します。 走行距離だけではだめ!?スピードも大切なサブ3.5 フルマラソン完走を...
ランニングの要!お尻と太ももを鍛える スプリットスクワット

ランニングの要!お尻と太ももを鍛える スプリットスクワット

お尻と太ももの筋肉は、ランニングをするうえで要ともいえる筋肉です。 しかし、前腿が疲れやすく感じたり、お尻と腿が使えていないと指摘されたりしていませんか? そんな時は、今回ご紹介するスプリットクスワットがおすすめです。 お尻と太ももの筋肉はなぜ鍛える必要がある? 太腿の筋肉は骨盤を安定させ、走るときに中心的役割を担う筋...
雨の日や寒い日にも!自宅で手軽にできる踏み台トレーニング

雨の日や寒い日にも!自宅で手軽にできる踏み台トレーニング

ケニアのトップ選手たちも行っているという踏み台トレーニング! 段差があればだれでもどこでもできる練習ですので、ぜひ日々のトレーニングメニューに取り入れてみてはいかがでしょうか。 踏み台トレーニングのやり方 実際に走ってみると、ヒザ回りの筋肉や、ヒザから上の腰の付け根の部分がいかに大事かということが、実感できるかと思いま...
短距離を制す!スタート〜15メートルまでの基礎練習

短距離を制す!スタート〜15メートルまでの基礎練習

日本陸上競技選手の杉本龍勇さんをご存じですか? サッカー指導者としても活躍している杉本龍勇選手が教える、短距離の速さをつくる基本トレーニングについてご紹介していきます。 スタートから3歩目までの動き はじめに、スタートポジションから3歩目までの動きについて説明します。 両脚でブロックを蹴り、腕(全身)をつかって勢いよく...
ランニングで理想の着地フォームを実現 縄跳びトレーニング

ランニングで理想の着地フォームを実現 縄跳びトレーニング

ランニングをする上で、正しい「着地」を身に着けるための要素がギュッとつまったトレーニング、それが「縄跳び」! なぜ縄跳びが有効なのか、正しいランニングフォームとの関係についてご紹介します。 ランニングフォームにおける正しい「着地」のポイント ランニングにおける理想の着地のフォームは、体の重心の真下に着地すること。 重心...
プライオメトリクスを意識したスキップ練習と悪い例

プライオメトリクスを意識したスキップ練習と悪い例

今回は、プライオメトリクスを意識したスキップの練習法についてご紹介していきます。 実戦でつかえる技術を学んで、短距離をさらに速く走れるようになるため、トレーニングをおこなっていきましょう! 意識するべきポイント プライオメトリクスを意識したスキップの練習を始める前に意識するべきポイントは、なるべく短い接地時間でおこなう...
もう坂道で歩かない 上り坂ランニング練習のコツ

もう坂道で歩かない 上り坂ランニング練習のコツ

苦手意識を抱きがちな坂道のランニング。 そんな方も、ランニングフォームを見直すことで、坂道も楽に上ることができるようになるかも? ここでは坂道の練習方法やポイント、坂道のランニングの効果をご紹介します。 上り坂をランニングすることで得られる効果は? 上り坂は息も上がりやすく、ペースが落ちてしまう上り坂。 思わず避けてし...
理想のランニング腕振りを身に着ける 簡単エクササイズ

理想のランニング腕振りを身に着ける 簡単エクササイズ

腕振りがぎこちない、正しいフォームで走りたい……。 そんな方へ、ウォーミングアップとして簡単にできるエクササイズを2つご紹介します。 理想の腕振りを身に着け、パフォーマンスアップを目指しましょう! 理想の腕振りのポイント 理想の腕振りを行うには、以下の3つのポイントに注意してみてください。 肘には適度な角度を。90度を...
初心者や小学生必見! 足を速くするためのトレーニング

初心者や小学生必見! 足を速くするためのトレーニング

今回は、お家の中でもできる、速く走れるようになるトレーニングについてご紹介していきます。 とくに、短距離初心者や小学生の方にはおすすめなので、ぜひ実戦してみてくださいね。 四つんばいで体を鍛える はじめに「四つんばい」で体を鍛える練習法をご紹介します。 まず進行方向に対して膝を体のほうに寄せて、肘にくっつけるようにすす...
Return Top