仲間からパスを受けて、次の行動に移る際にはなるべく意識を外に向けておきたいもの。トラップする事ばかり考えていると、DFの位置も見えないために一手遅れてしまい、良いプレーに繋がりません。
トラップの種類には色々ありますが、ボールをコントロールできる技術があると、視野も広がり試合でも活躍出来ます。
今回は、最後の動画をもとに「足元でピタッと止める」トラップ技術について詳しく解説していきます。
足元でピタッと止める
足元でピタッと止められるトラップはドリブルもできるし、パスもできる。一つのプレーしかできないトラップではなく、色々な可能性をもったトラップになります。
よくあるのが、パスするためのトラップで、足元から離れてしまうトラップです。これだと、足から離れている分、DFにコースを切られている時などは次のプレーに移るのが難しくなります。
しかし、ボールを足元に置くことによって、パスも出来るしDFの位置によって、異なるプレーの選択も出来ます。
絶対に親指からアプローチしない
親指からボールを迎えに行ってしまうと、ボールは跳ねてしまいます。自分の軸足の横をボールが通過するタイミングで足に当てて、当てたら足を離すように引きます。
ボールを止める所は「シューズのマークと踵の間(くるぶしより少し前)」を目安にしています。人によって色んな止まるポイントがあると思いますので、どれがしっくりくるか試してみると良いでしょう。
ピタ止めトラップ練習方法
このトラップが出来ると次のプレーに移るまでに時間のアドバンテージが出来ます。練習方法として、サイドラインに垂直に立ち、そのライン上にピタッと止める練習をしましょう。自分の思ったところにボールを置くための練習です。
トラップする足は脱力し、軸足のつま先あたりにボールが来たら準備し当たったら足を引くを繰り返し練習しましょう。
ぜひこのトラップをマスターしてレベルアップしましょう!
それでは、動画をご覧ください。