FMVスポーツ

サーブカット オーバーとアンダーの間に来たボールはどう処理したら良い? ミスを少なくするサーブカットのやり方とコツ|位置取り 準備 直感

サーブカット オーバーとアンダーの間に来たボールはどう処理したら良い? ミスを少なくするサーブカットのやり方とコツ|位置取り 準備 直感

バレーボールの技術の中でサーブカットが苦手な選手は多いのではないでしょうか。サーブで打たれるボールは、無回転やドライブなどさまざまで、どこに打たれるかもわかりません。そのため、どのようにレシーブしたら良いのか迷ってしまいミスが起きやすくなります。サーブカットでミスが少なくなると攻撃を有利に運ぶことができるので、コツを知っていたら対応しやすいですよね。

サーブカットで、オーバーとアンダーの間に来たボールをどのように取ったら良いのか迷ってしまう選手も多いでしょう。本記事では、そんな選手におすすめのサーブカットでオーバーとアンダーのちょうど真ん中辺りに来たボールのとり方についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!

オーバーとアンダーどっちで取るかを先に決めておく

オーバーで取ることを決めておいた場合、首元に来たボールはしゃがんでオーバーで取る選択をするでしょう。アンダーが得意な選手であれば、素早くさがってアンダーで取る選択をとりますよね。

どっちで取るかを先に決めておくことで、瞬間的に判断をしてサーブカットをすることが可能になります。オーバーかアンダーか得意な方を選んで、サーブカットに備えましょう。

位置取りを変える

オーソドックスなポジションの、エンドラインから大体2~3m前に位置取りをしてサーブカットをしにいきます。このポジションを極端に前にしたり後ろにしたりすることが、サーブカットのコツです。

位置取り:前の場合

位置取りが前の場合、オーバーでボールを拾うことが多いです。

位置取り:後ろの場合

位置取りが後ろの場合、アンダーでサーブカットをすることが多くなります。自分の得意な形でサーブカットできるように、位置取りを工夫してみてください。

極端な位置取りをしたとしても、オーバーで取るかアンダーで取るかを悩むことがあります。1つの参考として位置取りを変えてみましょう!

自分の直感でサーブを取る

これまでにご紹介したサーブカットのコツでは、サーブカットをする前にある程度準備をしておくということでしたが、今回の直感でサーブを取るということは、とっさの判断でサーブカットするということです。人間は瞬間の判断で動けるため、あえてサーブカットを取る方法を決めずに、とっさの判断でボールを取る感覚を養うことも大切です。

以上がサーブカットでオーバーとアンダーのちょうど真ん中辺りに来たボールのとり方とコツでした。練習の中で取り入れてみましょう!

それでは動画をご覧ください。

【バレーボール】サーブカットの時にオーバーとアンダーのちょうど間にボールがきたらどう取る??

Return Top