FMVスポーツ

[9ページ目] バッティング コツ | FMVスポーツ( 9 )

Tagged
打撃練習 下半身を使い方が上手くなる練習 超ロングバット

打撃練習 下半身を使い方が上手くなる練習 超ロングバット

みなさんはバットの長さが1メートルもある超ロングバットをスイングしたことありますか?もし振ったことがある方は分かるかと思いますが、初めは「バットに振らされている感」をすごく感じたのではないでしょうか。更に、この超ロングバットでティーバッティングをやったことありますか?初めはまともにミートすることがすごく難しいと言われて...
打撃練習 ミート力アップを徹底強化 竹バットとアイアンサンドボールで打撃練習

打撃練習 ミート力アップを徹底強化 竹バットとアイアンサンドボールで打撃練習

2017年のWBC準決勝の日本vsアメリカ戦において、侍ジャパンの打者が苦戦していたのが2シームの「動くボール」ですね。2シームでもスピードは150km前後出ており、ストレートのタイミングだけどボールが動くので、ほとんどの打者がバットの芯でとらえることができず、凡打の山となってました。 特に木製バットを使用しているから...
打撃練習 ワンバウンドティーバッティングで間を作る

打撃練習 ワンバウンドティーバッティングで間を作る

バッティングにおいて「間」であったり「タメ」というのはとても重要です。強い打球を打つため、飛距離を出すため、身体が前に突っ込まないため、には「間」というのはとても重要です。「間」の作り方が上手い打者は、変化球への対応力が高く、空振りが少ない傾向にあると言えます。 動画では元阪神タイガースの糸井嘉男選手(動画はオリックス...
打撃練習 インパクト後の押し込みでより強い打球へ

打撃練習 インパクト後の押し込みでより強い打球へ

より強い打球を打つため、より飛距離を伸ばすためには、インパクト時にバットとボールが当たる強さだけではなく、インパクト後にボールを更に押し込む強さやテクニックが必要となります。今回はインパクト後の押し込みを強くするためのトレーニング方法を紹介します。 練習内容は、袈裟斬りのような形で極端なダウンスイングを左からと右からの...
打撃練習 ノーバウンドで返すトスバッティングで正しいスイング軌道へ

打撃練習 ノーバウンドで返すトスバッティングで正しいスイング軌道へ

キャッチボールの後などに二人一組になって打球をワンバウンドで返す練習、なんと呼んでいましたか?ペッパー、トスバッティング、いろいろな呼び名がありますよね。正式名称はペッパーらしいのですが、筆者はずっとトスバッティングと呼ぶ環境にいたのでトスバッティングと呼ばせてください。 さて、そのトスバッティングなのですが、冒頭に述...
打撃練習 ロングティーバッティングでボールを遠くに飛ばす練習

打撃練習 ロングティーバッティングでボールを遠くに飛ばす練習

ボールを遠くに飛ばす練習としてロングティーは本当に役立つ練習だと思います。筆者も高校時代にロングティーはとにかく行い、いかにボールが遠く飛ぶためには、ということを常に考えていました。 動画で実際に打っていた方がおっしゃっているロングティーにおいて基本的なことについて、筆者も同意と思うことを記載します。 まずは「身体の近...
打撃練習 上林誠知 軸足にタメを作る2つの練習法

打撃練習 上林誠知 軸足にタメを作る2つの練習法

福岡ソフトバンクホークスの注目株の選手と言えば上林誠知選手ではないでしょうか。素晴らしいバットコントロールで2017/7/5時点での成績は、打率.286、安打数68本、本塁打8本と21歳ながら素晴らしい成績を出しています。福岡ソフトバンクホークス内で言えば、内川選手と柳田選手に次ぐ成績です。 上林選手は仙台育英高校出身...
打撃練習 秀岳館 スクワットティーとアウトローティーで強打を手に入れる

打撃練習 秀岳館 スクワットティーとアウトローティーで強打を手に入れる

熊本県の強豪校「秀岳館」は2017年の夏甲子園を2年連続で決め、全国制覇も期待できる強豪校の中の強豪校です。名監督の鍛治舎巧監督もが今夏甲子園大会限りでの退任を表明し、より選手たちには負けられない戦いになりそうです。 今回は強打の秀岳館を支えている2種類のティーバッティングを紹介します。紹介する前に、この2種類のティー...
打撃練習 突っ込み改善 軸足に体重を乗せて逆方向へ強く打ち返す練習

打撃練習 突っ込み改善 軸足に体重を乗せて逆方向へ強く打ち返す練習

身体が前(ピッチャー側)に突っ込んでしまい強いスイングが出来ない、もしくは変化球を打つことが苦手な選手は多いと思います。特に上半身が前に突っ込んでしまうと、身体全体でスイングすることができず手打ちになってしまう原因になります。 バッティングにおいては色々な理論があるかと思いますが、基本は軸足に体重をしっかり乗せて、特に...
打撃練習 バッティングフォームでトップからインパクトまでをコンパクトにする練習

打撃練習 バッティングフォームでトップからインパクトまでをコンパクトにする練習

コンパクトなスイングが出来ていない主な原因は、バッティングフォームにおいてトップの位置からインパクトまで、バットのヘッドの動きが外回りとなっているからです。ヘッドの動きが外回りになる選手は、クセになっている選手が多く、意識だけでは矯正しきれないことが多いです。 ヘッドの動きが外回りになる、いわゆる大振りを矯正するために...
Return Top