バッティング練習打撃練習 星稜高校 片手ペッパー練習高校野球ファンでは知らない人はいないと思います。今回は、名門「星稜高校」の練習動画を紹介します。2018年第90回記念センバツ高校野球大会に出場し、23年ぶりにセンバツ勝利を挙げ、夏の活躍も楽しみな高校です。 星稜高校が行っていた練習は、筆者も初めて見る練習です。片手でペッパー(トスバッティング)を行っている練習です。...
バッティング練習打撃練習 鈴木誠也 左肘を早く引いてしまうことが課題 改善する練習方法は?元広島東洋カープの4番と言えば「鈴木誠也」選手ですね(現MLBのシカゴ・カブス所属)。俊足で強肩なので最高の外野手でもありますが、やはり目立つのは打撃でしょう。100kg近い体格から振られるスイングはパンチ力・破壊力抜群。そして何よりすごいのは、逆方向へもしっかりと長打が打てることです。右手の押し込みがしっかりと出来て...
バッティング練習打撃練習 甲子園へ 限られたスペースでの超効率的な練習法今回ご紹介する動画は、限られたスペースでの練習方法です。 愛媛県立松山東高校は公立高校で、2015年のセンバツ大会に21世紀枠で82年ぶり2度目の出場を果たしました。公立高校ということもあり、練習場所や練習時間は制限されていたそうです。このような練習場所の確保に困っている選手は少なくないでしょう。しかし、狭いスペースで...
バッティング練習打撃練習 甘いボールを見逃さない ヒットを狙うカットのコツ今回ご紹介する動画はファウルの打ち方についてです。 「体が小さいからピッチャーに球数を投げさせろ」と指導者に言われてきた方も多いかと思いますが、そう簡単にできないのがファウル打ちです。 早いカウントから積極的に打ちに行くのも勿論良いことですが、打ち損じてしまうと相手ピッチャーを助けることになってしまいますよね。 やはり...
守備練習自宅練習 今だからこそ! 室内で差をつける練習方法とポイント今回ご紹介する動画は「室内で差をつける練習メニュー」についてです。今回は、室内で1人でできる練習メニューをピックアップしました。 室内で差をつける練習メニュー 室内で行える練習メニューは以下になります。 今回ご紹介するメニューは以上です。動画内では他に もありますが、マンションに住んでいる方等の騒音を考慮して説明を割愛...
ピッチング練習投球練習 工藤公康 球速アップするために行う3種類の練習方法投手にとって球速アップすること常に目標と掲げるものですが、ではどうすれば球速がアップするためのどんな練習をすれば良いのか、というのは知らないことも多いのではないでしょうか。 今回紹介する動画は、福岡ソフトバンクホークスの元監督である工藤公康さんが教える、3種類の練習方法です。 体重移動 ①自転車のタイヤチューブを用意②...
バッティング練習打撃練習 基本バント練習 正しいバントの方法■課題・要望 ・正しいバントを覚えたい バントひとつで試合の流れが大きく変わることは多くあります。 バントが成功し、点に結び付くと一気にチームが盛り上がり、流れを手にすることができます。しかしながら、失敗してしまうと、流れが止まるどころか、相手側に一気に流れを呼び込まれてしまいます。 あの試合のターニングポイントはバン...
ピッチング練習投手練習 花咲徳栄 チューブトレーニングでフォームを固める練習全国的に有名校で埼玉県の強豪校の1つ「花咲徳栄」は、甲子園での実績もさるごとながら、プロ野球選手も何人も輩出している、選手育成には定評のある高校です。今回の動画では、花咲徳栄がやっている投手練習の一つを紹介します。 練習内容は、フォームを固めるための行うメニューの一つである「チューブトレーニング」です。自転車で使うゴム...
守備練習守備練習 ゴロ捕球の基本動作 右から入りカカトから捕球体勢へゴロ捕球について、基本動作を学ぶこと、そして何度も反復して練習を行うことはとても重要です。まずは基本をしっかり行うこと。かつ、守備に自信がある選手でも基本に立ち返ることが大切です。 ゴロ捕球は、捕球から送球まで「一連の流れ」が大事となります。流れの中で一つでもミスが起こったり課題があると、 ・エラーをしてしまう ・送球...
バッティング練習打撃練習 フライボール革命 打球を上げる練習今、バッティングにおいて新しいトレンドが登場しています。それは「フライ革命」。 メジャーリーグからスタートしたこの考え方は「スタットキャスト」というグラウンド上の選手やボールの位置の把握や、打球の発射角度、発射速度などを計測できるシステムが導入されたことにより、ヒット、長打、ホームランが出やすい打球速度と打球角度を分析...