バッティング練習打撃練習 甘いボールを見逃さない ヒットを狙うカットのコツ今回ご紹介する動画はファウルの打ち方についてです。 「体が小さいからピッチャーに球数を投げさせろ」と指導者に言われてきた方も多いかと思いますが、そう簡単にできないのがファウル打ちです。 早いカウントから積極的に打ちに行くのも勿論良いことですが、打ち損じてしまうと相手ピッチャーを助けることになってしまいますよね。 やはり...
バッティング練習打撃練習 プロ野球選手のトスバッティング【ペッパー】から学ぶこと今回ご紹介する動画は、「プロ野球選手のトスバッティング(ペッパー)」についてです。 新型コロナウイルスの影響でプロ野球の開幕時期も不透明ですね。 とても心苦しいですが、今は好プレー集などを見て開幕を心待ちにしています。 そこで、今回もプロ野球選手の練習に着目したいと思います。 超一流のプロ野球選手でも、トスバッティング...
ピッチング練習牽制練習 盗塁や進塁を防ぐ 知っておきたい二塁牽制のコツと種類今回ご紹介する動画は、「二塁牽制」についてです。 二塁牽制をこだわって行うことで、三盗や一打でホームに帰られてしまう危険を防ぐことができます。 また、牽制のパターンが増えることで、ランナーをアウトにする確率が高まります。 そこで今回は、様々な二塁牽制のパターンと、目的、注意点をまとめた動画をご紹介します。 2塁牽制の目...
ピッチング練習投球練習 ケガ予防!肘の負担を軽減させるための自宅でできる練習方法今回ご紹介する動画は、「怪我予防のためのスローイング練習」についてです。 突然ですが、皆さんは「トミージョン手術を受けた人の約半数が高校生以下」ということをご存知でしょうか。中には小学6年生の時点でトミージョン手術を受けた例もあるそうです。大リーグの大谷翔平投手やダルビッシュ有投手も手術を受けたことで話題になりました。...
走塁・盗塁練習走塁練習 得点、進塁につながるベーランのコツ今回ご紹介する動画は、「ベースランニング」についてです。上手な走塁は、進塁や得点に繋がりやすく、勝利条件の一つとも言えると思います。それでは、2塁打の時の正しい走塁を動画と併せて見ていきましょう。 方法 ポイント 1塁ベースを蹴った後、2塁ベースに向かってなるべく真っ直ぐに走ることが理想です。そのためには、1塁ベースの...
守備練習内野守備練習 苦手から楽しい!へ 正面の速い打球を克服する練習方法今回ご紹介する動画は、「速いゴロをうまく捕球する方法」についてです。 速いボールが怖くて逃げ腰になってしまう、うまく捕球できない選手におすすめです。また、私も内野手をしておりましたが、正面の速い打球が一番苦手でした。足が止まってしまい、ファンブルや悪送球につながってしまうこともあります。そんな苦手な打球を克服するための...
バッティング練習打撃練習 山田哲人も実践するロングティーのポイント今回ご紹介する動画は、【山田哲人選手のスイング】についてです。以前山田哲人選手流、11種類のティーバッティングをご紹介しましたが、今回はロングティーから見られる、スイングの特徴についてご紹介します。 まずは山田哲人選手のロングティーの動画をご覧ください。 動画引用元:快音連発!ずっと見ていられる山田哲人のロングティー【...
守備練習冬練習におすすめ! 【2メン】で相手の選手の動きを予測して投げるコツ!今回ご紹介する動画は、前回ご紹介しました【野球っ娘トレーニングTV】2本目のYou Tubeで公開している動画です。 この動画でご紹介している練習は、私が学生時代に行っていた【2メン】です。2メンと聞くと、バスケットボールをイメージしますよね。この練習は、学生時代にバスケットボール経験者の仲間からヒントをいただき生まれ...
守備練習守備練習 ボールを下から見る意識付けの基礎練習3種今回ご紹介する練習は、ゴロ捕球の基礎練習です。自宅でもできる練習方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。 ①ゴロを捕手のキャッチングのような形で素手で捕球 やりかた ポイント 下からボールに入る意識づけをするために、なるべく低い姿勢で捕球することが大切です。 ②グラブをはめて①と同じ用に捕球 やりかた ポイント 右側...
守備練習内野守備練習 体の近くで捕球 速いゴロさばきのコツ今回ご紹介する動画は、上級者向けのゴロ捕球練習です。 ゴロ捕球のスタイルや考え方は様々ですが、この捕球練習は初心者より、野球の競技経験が長い選手におすすめしたいです。効率の良い捕球動作を覚えることで、捕球から送球までの一連の動きがスムーズになり、アウトにできる範囲も広くなると思います。それでは、練習方法を見て行きましょ...