FMVスポーツ

打撃練習 基本バント練習 正しいバントの方法

打撃練習 基本バント練習 正しいバントの方法

■課題・要望
正しいバントを覚えたい

バントひとつで試合の流れが大きく変わることは多くあります。

バントが成功し、点に結び付くと一気にチームが盛り上がり、流れを手にすることができます。しかしながら、失敗してしまうと、流れが止まるどころか、相手側に一気に流れを呼び込まれてしまいます。

あの試合のターニングポイントはバントだった

ということ結構あるのではないでしょうか。

なので、バントは確実に決める必要があります。そのためには正しいバントの形を知る必要があり、そこから必死に練習するしかありません。今回は、仁志敏久から学ぶ正しいバントの方法を紹介します。

バントは一塁側、三塁側のどちらかにやりますが、バットの角度を付ける際は、手で操作しないようにします。手で操作すると失敗につながります

と言ってます。
結局は手で操作する必要はあるんですが、重要なのは手だけではない、ということです。構えた時の体の角度ヘソの位置など、体幹から角度をしっかり決めてバントする必要があります。

次のポイントとしては、ボールの軌道に顔を入れるイメージでバントすることです。つまり、顔とバットを離してはいけないということですね。選手からすると恐怖でしかないですが、この恐怖に打ち勝つこともバント成功のためには必要だと言えます。

次はボールをどこに当てるのか、という点ですが、バットの先でバントすると、打球を殺すことができ、しっかり転がすことができます。真芯に当てることだけは避けましょう。また、指を挟まないことも意識しましょう。

最後に、バットの高低移動は、を使って調整すること。ここでも手だけで操作するのではなく、膝の柔らかさと柔軟性を使ってバントをすることです。

さぁ後は練習するのみです。
詳細は動画をご覧ください。今回は2つ動画がありますでの是非2つともみてください。

動画引用元:打撃編・正しいバントの基本(1) 【仁志敏久から学ぶ野球の基礎・基本】

動画引用元:打撃編・正しいバントの基本(2) 【仁志敏久から学ぶ野球の基礎・基本】

Return Top