FMVスポーツ

レシーブ | FMVスポーツ

Category
横のボールを弾かない!身体の使い方のコツと練習方法|基礎練習 レシーブ 強打 守備範囲 ポイント

横のボールを弾かない!身体の使い方のコツと練習方法|基礎練習 レシーブ 強打 守備範囲 ポイント

レシーブが苦手な選手の中には、横のボールが苦手という選手も多いです。特にサーブレシーブでは、相手に打たれた無回転サーブの変化へ対応が遅くなりあと少しで届いたのに。。という悔しい思いをしたこともあるでしょう。 今回のテーマは、横のボールが取れない・弾いてしまう選手のための改善練習とコツです。レシーブに課題のある選手はぜひ...
男女混合 小学生チーム必見!おすすめの練習メニューをご紹介|初心者 練習内容 レシーブ アップ オーバーパス バレーボール

男女混合 小学生チーム必見!おすすめの練習メニューをご紹介|初心者 練習内容 レシーブ アップ オーバーパス バレーボール

小学生チームでは男女混合で練習をするチームも多いのではないでしょうか。本記事では、男女混合でもレシーブ力やスキルが向上する練習メニューをご紹介します。 チームでの練習内容やメニュー作りにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください! ①アップ チーム全員で取り組むことで活気もつくので、練習前にチーム全体で盛り上がりながらアッ...
3人いればできる!レシーブの強化練習法をご紹介|少人数 自主練習 アンダーハンドパス オーバーハンドパス トス

3人いればできる!レシーブの強化練習法をご紹介|少人数 自主練習 アンダーハンドパス オーバーハンドパス トス

少人数のチームでは、数人休んでしまうと練習がなかなかできないということがあります。本記事では、3人いればできるレシーブ強化練習についてご紹介します!練習メニューだけではなく、自主練習などにもおすすめ。少ない人数でも内容の濃い練習ができるので、ぜひ参考にしてみてください! オーバーパス この練習は、3人がそれぞれ違うポジ...
1歩目が速くなるスリーメンのコツ ポイントは脱力 指導者がチェックすべきこともご紹介!|初心者 膝 レシーブ 上達 練習内容

1歩目が速くなるスリーメンのコツ ポイントは脱力 指導者がチェックすべきこともご紹介!|初心者 膝 レシーブ 上達 練習内容

バレーボールのレシーブを上達させるために多く取り入れられている練習方法は、ツーメン・スリーメンです。本記事では、1歩目が速くなるスリーメンのコツについて紹介します。 スリーメンのポイント 練習方法をご紹介する前に、基本的なスリーメンの意識したいポイントについて解説します。スリーメンをするときには、力を抜いてボールを拾う...
ネット際 ボール押し合いのやり方・勝ち方をご紹介 大切なことは一瞬力を抜くこと|セッター センター 跳び方 ポイント ブロック

ネット際 ボール押し合いのやり方・勝ち方をご紹介 大切なことは一瞬力を抜くこと|セッター センター 跳び方 ポイント ブロック

バレーボールの試合でもよく目にするネット際のプレー。セッターとセンタープレイヤーがボールを押し合う場面は、試合中に一定の頻度で発生します。 本記事では、このネット際のボールの押し合いについてご紹介します。やり方や勝ち方など詳しく解説しますのでぜひ参考にしてみてください! 押し合いが発生する場所は、ネット際でさまざまです...
ディグが上達する練習方法とコツ 大切なことは面の作り方 注意したいポイントもご紹介|レシーブ バレーボール初心者

ディグが上達する練習方法とコツ 大切なことは面の作り方 注意したいポイントもご紹介|レシーブ バレーボール初心者

バレーボールの解説などでよく耳にする「ディグ」という用語。ディグは試合の中でも重要なスキルの1つであるため、身に付けると多くのメリットがあります。本記事では、ディグが上達する練習方法やコツ、ポイントについてご紹介します。 ディグとは ディグとは、スパイクレシーブやつなぎレシーブのことを言います。 相手の攻撃を受けた後、...
レシーブ 前のボールを上げるコツとおすすめの練習方法 スプリットステップ 膝滑り ローリング|バレーボール初心者 基礎練習

レシーブ 前のボールを上げるコツとおすすめの練習方法 スプリットステップ 膝滑り ローリング|バレーボール初心者 基礎練習

バレーボールで欠かせない技術がレシーブ。強打やフェイント、サーブなどを受けるときに必ず必要になるスキルです。本記事では、レシーブで前のボールを上げるコツについてご紹介します。前のボールが取れない人や取りづらい人はぜひ参考にしてみてください。 前重心で構える レシーブの基本でもありますが、重心を母子球に置いて前重心で構え...
強打やフェイントにも対応! アンダーパスで大切な基本姿勢とは|基礎練習

強打やフェイントにも対応! アンダーパスで大切な基本姿勢とは|基礎練習

本記事では、強打やフェイントにも対応できるレシーブ練習をご紹介します。強豪校も取り入れている練習メニューの1つで、低い基本姿勢を身に付けられる練習内容になっているので、レシーブに課題のある選手やチームはぜひ参考にしてみてください。 練習方法 対人で両膝を床につけた状態をつくり、レシーブを行います。両足のつま先を立てて、...
レシーブ練習 反応が良くなる基礎練習 ボールキャッチ アンダー オーバー 強打レシーブを使った練習メニュー|バレーボール 初心者

レシーブ練習 反応が良くなる基礎練習 ボールキャッチ アンダー オーバー 強打レシーブを使った練習メニュー|バレーボール 初心者

レシーブの反応を良くしたい選手は多いと思います。レシーブの反応が少しでも良くなると、守備範囲が広がり、前後左右の拾えるボールが増えてラリーを多く続けられるでしょう。本記事では、レシーブの反応を良くするための基礎練習をご紹介します。チームの練習でもぜひ取り入れてみてください! 練習方法①ボールをキャッチする はじめに、起...
サーブレシーブ お見合いをなくすためのルール 大切なことは自分が取るか取らないか|バレーボール

サーブレシーブ お見合いをなくすためのルール 大切なことは自分が取るか取らないか|バレーボール

サーブレシーブの中でも1番もったいない失点は、「お見合い」してしまい、間にボールが落ちてしまうことではないでしょうか。これは、ボールを誰かが取ってくれるという意識から生じるミスです。 解決策は、声を出して選手間で確認することが一般的ですが、本記事では益田清風高校監督の熊崎雅文先生がおすすめする解決方法をご紹介します。サ...
Return Top