FMVスポーツ

股関節を前に出すとは?疲労を抑える効率的なランニングフォーム

股関節を前に出すとは?疲労を抑える効率的なランニングフォーム

ランニングに慣れてくると、脚が前に出ないことが気になりはじめる方も多いのでは?
股関節を上手に使うことができないと、膝下ばかりを使い、疲れやすくなってしまいます。
そんな悩みを解決するために、股関節を意識したランニングフォームをご紹介します。

股関節をうまく使わないとトラブルの原因に?

ランニングの最中、股関節通を感じた経験はありませんか?
その原因の一つに、不適切なランニングフォームが考えられます
股関節が前に出ておらず、膝ばかりを使う走り方だと、余計な負荷がかかり、痛みにつながってしまうこともあるのです。
そのような場合、ストレッチをすることで改善が見込まれますが、ランニングフォームが不適切なままだと再び股関節痛が生じてしまうおそれも……。
そうならないためにも、股関節をしっかりと動かし、余分な負荷を減らす走り方を身に着けましょう

股関節が前に出るランニングフォームを身に着けるために

股関節を前に出す」と言っても、慣れるまでは意識することが難しく感じるかもしれません。
そんな方でも、今回ご紹介する方法なら、簡単に股関節の動きを感じることができるはずですよ。

まず、鼠径部(そけいぶ)に両手を置き、その状態のまま走ります。
この時、鼠径部に置いた手を股関節で押し出しながら走ることがポイントです。
さらに余裕がある方は、左の鼠径部を押している時は右の鼠径部を引くことを意識し、股関節がしっかりと動いていることを意識するとさらに効果的です。
股関節を押し出す走り方は、重心移動がスムーズになり胴体のねじれも小さくなります
このため、効率的な走りとなり更なるパフォーマンスアップを期待することができるのです。

スムーズな重心移動は、ランニングをするうえで重要な項目です。
重心を安定させる体幹トレーニングに加え、股関節を前に出す走り方で適切な重心移動を身に着けましょう。
そうすれば、パフォーマンスもアップし、より楽しくランニングをすることができるはずです。

下記にわかりやすく動画で説明されているので、ぜひご覧ください。

動画引用元:股関節を押すランニング!

Return Top