本記事では、浮き球に対するトラップの方法について解説します。浮き球の種類を主に3つのパターンに分けて、トラップのコツと注意点を紹介していきます。
トラップの技術が向上することで、次のプレーの質が大きく変わります。今回ご紹介するポイントを意識して自主練習やチーム練習に取り組むことで、トラップ技術は少しずつ向上していきます。ぜひ、これまでの自分の意識と比較して、読み進めてみてください!
自分に向かってくる浮き球のトラップ
まずは、自分に向かってくる浮き球のトラップの方法です。自分に向かってくるボールはインサイドか足裏を使うと足元に収めやすいです。ノーバウンドで自分のところにきたボールは足の内側(インサイド)を使います。
注意点としては、自分からボールを迎えに行かず、待つことです。そして、ボールが当たった瞬間に足を少し引く意識を持つことで、ボールの勢いを吸収し、上手にトラップできます。
また、ショートバウンドか足元のボールであれば、足裏を使い、地面と足でボールを挟むようにトラップします。足首を使い、地面との角度をつけることがポイントです。
上から落ちてくる浮き球のトラップ
上から落ちてくる浮き球のトラップをする時は、つま先を使います。ボールが落ちてくるところで足を待たせて、つま先でボールに触れた瞬間に足を少し引くことで、ボールを収めることができます。
走りながらボールを受ける浮き球のトラップ
最後に、走りながらボールを受ける浮き球のトラップについて解説します。走りながら浮き球をトラップする際は、アウトサイドを使います。アウトサイドで止めることで、走るスピードを落とさずにボールを止めることができるからです。トラップした足を、そのままダッシュの一歩目にするイメージで一連の動きを行うと良いでしょう。
走りながらボールを受ける浮き球のトラップでも、ボールを迎えに行かずに、アウトサイドの麺を作り、身体の近くでトラップするように意識します。
今回は3種類のトラップを解説しました。上記の解説と合わせて動画をチェックしてみてください!
【浮き球 トラップ】これで大丈夫!ミスらない方法教えます!【How to control a ball in the air】