FMVスポーツ

ラグビー 競り勝つラインアウトジャンプの飛び方

ラグビー 競り勝つラインアウトジャンプの飛び方

ボール支配率が高い方が、ゲームを有利に進める事が出来るのは明白です。ラグビーのラインアウトスローイングは、両サイドに選手が並んだ所に投げ込んでボールを獲得します。

確実に取れる所はボールを取って得点に繋げるために、ラインアウトジャンプは重要となります。今回は、ラインアウトジャンプについて最後の動画を元に詳しく解説していきます。

クイックにまっすぐ飛ぶ

基本的に良く言われる事は「まっすぐ飛ぶ」だと思いますが、まっすぐ飛んで足が開いてしまったり、キャッチする前に両手が開いてしまったりする事があります。

頂点でキャッチの姿勢を崩さないために「飛ぶまでに無駄な動きを作らない」ことを意識します。モーションが大きいと、それだけ体幹がブレてしまったりするため、出来る限り最小限の動きで高く飛ぶようにします。

また、ラインアウトのスローでは相手をみながらDFをしてきますが、大きいモーションはその動作に反応されて相手DFに対応されてしまいます。そのため、クイックに小さく動いて相手の反応させないような工夫をします。

2直ならノーモーションで

一番前でジャンプする人を2直と言いますが、そのポジションの場合は、手も振らずほぼノーモーションで飛ぶようにします。膝も軽く曲げた状態で構えて、その状態からジャンプを高く飛べるようにチームで練習します。

身体はまっすぐのまま手だけで内側のボールに対応する

相手との距離(ギャップ)を取っていると、必然的にラインスローはジャンプした内側にきます。上手いジャンパーは体はまっすぐのまま手だけで内側のボールに対処しますが、内側のボールに対して、反対側の足が上がってしまったり内側に着地してしまうことは、うまくいかなかった時の例としてよくあります。

内側のボールに対してキャッチしてもブレないように、バランスディスクやバランスボールの上に乗りながら、内側にボールを投げてもらうなど練習すると良いでしょう。

ぜひ参考にしてみてください。それでは動画をご覧ください。

相手に競り勝つラインアウトジャンプの飛び方

Return Top