FMVスポーツ

話題のFA権 制度や補償内容について詳しくご紹介|人的補償 プロ野球 NPB ドラフト 移籍

話題のFA権 制度や補償内容について詳しくご紹介|人的補償 プロ野球 NPB ドラフト 移籍

プロ野球界がFA権の人的補償について賑わっています。元西武ライオンズの山川穂高選手が福岡ソフトバンクホークスにFA移籍したことで注目を浴びていたこの制度。賛否両論あることが事実ですが、そもそもFA権とはどういった制度なのかを知らない方も多いでしょう。

本記事ではFA権について詳しくご紹介します!

FA権とは

フリーエージェント(FA)とは、どの球団とも自由に交渉・契約できる権利を指します。プロ野球選手は基本的に自身が所属している球団としか交渉できませんが、FA権を取得すれば、他球団とも交渉ができるようになります。

2023年はこの制度を利用するため、楽天・松井裕樹選手、ロッテ・田村龍弘選手の2人が海外FA権を、広島・西川龍馬選手、DeNA・石田健大選手、オリックス・山﨑福也選手、西武・山川穂高選手と平井克典選手の5人が国内FA権を行使。計7選手がFA宣言をしました。

FA権獲得のための条件は、国やリーグによって異なりますが、一般的にはプロ入りから一定年数が経過し、かつ一定の出場試合数を満たす必要があります。たとえば、日本プロ野球(NPB)では、一軍登録日数が一定期間に達することが条件とされています。

プロ野球では、FAによって選手が移籍した場合、移籍前に選手が所属していた球団は、獲得した球団からその選手のランクによって金銭等の補償を受けることができます。

では、そのランクは一体どのようにして決まるのか見ていきましょう。

選手のランクは年俸で決まる

FA権を行使する選手のランクは、その選手の年俸に基づいて決定されます。年俸が高い選手ほど高ランクに分類され、移籍時の補償内容も大きくなる傾向があります。このシステムは、選手の市場価値を反映し、選手が過去に積み上げてきた実績と貢献度を評価するためのものです。

ランク分けは、選手がFA権を行使する前の数年間の年俸の平均額に基づいて行われ、これにより選手の実績と市場価値が総合的に評価されます。高ランクの選手は、移籍をすることでより良い条件を提示される可能性が高く、また元のチームにとっても高い補償を受けることができるため、選手とチーム双方にとってメリットがあります。

補償内容とは

FA権を行使して他球団に移籍する場合、元のチームには補償が発生します。この補償内容は、選手のランクや移籍先の球団の状況によって異なりますが、一般的にはドラフト指名権や金銭補償などが含まれます。

高ランクの選手が移籍する場合、補償としてドラフトの上位指名権や金銭が元のチームに支払われることが多いです。これにより、元のチームは失った選手の穴を埋める新たな戦力を獲得することができ、選手の流出に対してバランスを取ることが可能となります。

この補償システムは、FA権の行使によるチーム間の競争バランスを保ちつつ、選手の移籍を促進する役割を果たしています。選手と元のチーム、そして移籍先のチームの三者間で公平な取引が行われるように設計されているのです。

一方で、今話題となっている「人的補償」。人的補償により移籍する選手は、自分の意志とは無関係にチームを移ることになる場合があります。これは、その選手のキャリアや球団のファンの思いとは無関係に行われるため、問題視されています。

また、資金力のあるチームがFA選手を獲得しやすい傾向にある一方で、資金力の限られたチームは人的補償を受けてもすぐに戦力の回復が難しい場合があり、不公平さもあるという意見もあります。

さまざまな問題を抱えているFA権ですが、人的補償で移籍した後に活躍している選手がいることも事実です。選手や球団、ファンが守られる制度として今後も検討されていくでしょう。

それでは話題となっているソフトバンクホークスの和田投手の人的補償に関する動画をご覧ください。

参照元:ソフトバンク和田毅の人的補償問題について

ABOUT THE AUTHOR

後藤諒子
野球歴16年、ソフトボール歴6年。
経歴▼
全日本大学女子野球選手権大会:準優勝
全国高等学校女子ソフトボール選抜大会:出場
国民体育大会ソフトボール群馬県代表
野球の現役時代は1番ショート、ソフトボールでは1番セカンドを担っていました。好きな野球選手は、アライバの井端弘和選手です!指導者として子どもたちに野球の魅力を伝えるため、未就学児や小学生向けの野球教室に携わらせていただいていました。中学・高校の保健体育の教員免許も取得。現在は1児の母として女子野球や草野球に参加している。
Return Top