FMVスポーツ

門脇誠選手 名門ジャイアンツの超新星!2年目に進化を遂げたバッティング練習をご紹介|プロ野球 読売ジャイアンツ ショート

門脇誠選手 名門ジャイアンツの超新星!2年目に進化を遂げたバッティング練習をご紹介|プロ野球 読売ジャイアンツ ショート

ジャイアンツのショートを長年守り続け、球団の顔でもあった坂本勇人選手が、今シーズンからサードのポジションに着くようになりました。そして、ショートには、2年目の門脇誠選手が坂本選手の後継として抜擢されています。

門脇選手の魅力は、圧倒的な守備力です。堅実でもあり華麗な守備は、2年目の若手選手とは思えないほどの安定感と存在感を放っています。また、バッティングにおいても、昨シーズンの後半戦は、打率が格段に向上し、バットでの貢献も増えていきました。

門脇選手の魅力は多々ありますが、本記事では、門脇選手が打率を向上させるために行ったバッティング練習について紹介したいと思います!

野球に対する姿勢

阿部監督がショートのレギュラーで門脇選手を起用すると決めた大きな要因は、門脇選手の野球に対する姿勢だと語っています。

毎日の練習で、早くグラウンドに来て準備を怠らない門脇選手を見ていたことも評価しているそうです。練習内容も大事ですが、練習に取り組む姿勢や準備の段階で他の選手とは、差が開いていくのでしょう。

猛者が集まるプロ野球の世界の中で、22歳の若さで結果を出すためには、準備や練習を怠ってはいけないと門脇選手は自覚しているのでしょう。

阿部監督のアドバイス

昨シーズンの後半戦、阿部監督から逆方向に打つようにと門脇選手はアドバイスを受けました。逆方向を意識することで、ポイントを近くすることができ、ピッチャーが投げるボールを長く見ることができます。

門脇選手は、阿部監督のアドバイスを取り入れることによって、逆方向へのヒットが増えました。また、気持ち的にも余裕が生まれることにより打率も上がったそうです!

あえてファウルを打つ練習

門脇選手が、逆方向へのヒットを増やすために取り入れたのは、あえてファウルを打つ練習でした。この練習方法は、阿部監督が現役時代に行っていた練習方法であり、阿部監督のアドバイスをきっかけに始めたそうです。

あえてファウルを打つ練習をすることによって、ボールを打つポイントを体の近くにする感覚を掴み、ボールの内側を打つ感覚も覚えることができます。

また、追い込まれた場面でも、ファウルで逃げることができれば、簡単に三振することも少なくなります!

門脇選手のあえてファウルを打つ練習は、難しい技術でもありますが、身に付ければ大きな武器になるでしょう!

詳しい練習内容は以下の動画からご覧ください。

参照元:【阿部新監督がショート起用を明言】巨人・門脇誠に高橋由伸が直撃!バッティング好調のワケ

Return Top