水泳でまずはじめに練習する泳法は、ほとんどの方はクロールでしょう。そしてクロールでのキックはバタ足です。このバタ足、単に足を上下に動かしているだけで簡単そうに見えますが、実は意外とコツがいるんです。
バタ足はエネルギー消費も大きく、激しく速く動かせば動かす程、息があがります。しかし、息があがっている割には思ったように進めていないこともしばしば。このバタ足がうまいか下手かで、クロールをどれだけ楽に泳げるかが左右されます。
今回はバタ足をうまくするコツと練習方法について紹介します。
意識したい2つのポイント
バタ足で意識したいのは以下2点です。
付け根から脚を動かす
よく膝を曲げてはいけないと言われますが、脚の付け根からキックができていれば、軽く膝が曲がる分には問題ありません。付け根を大きく動かす必要はありませんが、付け根が動きの出発点であることが非常に重要です。
足の甲で水を感じる
足の甲で水の圧力を感じることがもう1つのポイント。これがうまくできていると、水圧で足首が背伸びをする方向に伸ばされます。
上記のポイントを習得するための練習法
上記のポイントを習得するために、以下の練習法を取り入れてみてください。
歩きながら足の甲で水を押す
足の甲で水を押す感覚を得るために、まずは歩きながら足の甲で水を押す練習をしましょう。サッカーボールを蹴るような感じです。
うまく足の甲で水を押す感覚が得られない方は、足首の角度や足を動かすスピードを調整してみてください。
プールサイドに座ってバタ足
足の付け根から動かす感覚を得るために、プールサイドに座り、太腿から下だけ水中につけます。その状態でバタ足を行います。目視で確認できるため、足の付け根から動かした時の足の感覚と、目視で確認する実際の動きとに差異がでないよう、擦り合わせていきましょう。
余裕がある方は、足の甲で水を押すこともあわせて意識しましょう。うまく足の甲で水を押せていると、キックした時に、足先の方で噴水のように下から押し出されてくる水の流れが見えます。キックした時の水面も要チェックです。
バタ足は基礎中の基礎のため、今更人に聞きづらいですよね。しかし、基礎中の基礎だからこそ大切です!上記のポイントをマスターして、クロールをもっとスムーズに泳げるようになりましょう!