FMVスポーツ

[9ページ目] 栄養 | FMVスポーツ( 9 )

Tagged
竹内智香 緊張やストレスに負けない体づくり キムチ

竹内智香 緊張やストレスに負けない体づくり キムチ

・試合前の緊張による体調不良を改善したい ・万全なコンディションで大会を迎えたい ・運動によるストレスから来るコンディション悪化を防ぎたい 以上のように、スポーツの試合前に極度な緊張やストレスからお腹が痛い・・となってしまった方はいませんか? 実は緊張やストレスから腸内環境が乱れ、乳酸菌(善玉菌)が減少して、腹痛を引き...
帝京大学ラグビー部 厳しい練習にも負けない健康維持法 もずく酢

帝京大学ラグビー部 厳しい練習にも負けない健康維持法 もずく酢

帝京大学のラグビー部といえば、今年の1月に全国大学選手権で、史上初の9連覇を成し遂げたラグビー界の名門中の名門クラブです。 そんな帝京ラグビー部のを1日密着した動画の中で、夕食を食べるところも撮影されていました。 みなさん、大きな茶碗に大盛りで白米を入れたり、肉にサラダに揚げ物と、一食でも多くのおかずが並んでおり、豪快...
酒井宏樹 体脂肪率低下のための食事管理 グルテンフリー

酒井宏樹 体脂肪率低下のための食事管理 グルテンフリー

現在、フランスのマルセイユで活躍しているサッカー日本代表・酒井宏樹選手。 マルセイユに加入して、2年目。 今年行われるロシアW杯でも日本代表として選出され、活躍することを期待したい選手の一人です! 酒井選手といえば、2年前の夏ころにハリルホジッチ監督から、代表選手の体脂肪の高さについて言及があった際に、積極的に体脂肪率...
田臥勇太 アキレス腱や関節のケガ予防 納豆

田臥勇太 アキレス腱や関節のケガ予防 納豆

先日、バスケットボールW杯アジア予選の日本代表選手が発表され、田臥勇太選手の名前がありましたね。 日本人初のNBAプレーヤーとして、男子バスケットボール界を牽引し、37歳の現在もなお、現役で活躍している田臥選手。 その活躍の裏には、徹底した食事管理も鍵になっているようです。 田臥選手は朝食から徹底しており、基本的に和食...
男性も子供も要注意!「スポーツ貧血」対策

男性も子供も要注意!「スポーツ貧血」対策

私は一時期、ハーフマラソン以上走ると、レース後にめまいや立ちくらみ、顔色が蒼白になっていたことがあり、医者に「スポーツ貧血」と診断されたことがあります。 よく女性が普段の生活の中で、貧血で倒れてしまう話を耳にしますが、「スポーツ貧血」という言葉があるように、スポーツをして、貧血を引き起こす場合があります。男性でも子供た...
ご存知ですか? 炭水化物と糖質の違い

ご存知ですか? 炭水化物と糖質の違い

皆さんは炭水化物と糖質の違いをご存知ですか? 糖質制限ダイエットや、炭水化物を抜いた方が減量に効果的だとよく耳にしますが、実際、どんな違いがあるのでしょうか。 今回は筋肉量をアップしたい方にオススメの炭水化物と、その理由をご紹介します! まず糖質は炭水化物の中に含まれており、糖質と食物繊維が合体したものが、炭水化物にな...
亜鉛を取ろう 焼肉屋で筋力アップ 豚レバー

亜鉛を取ろう 焼肉屋で筋力アップ 豚レバー

焼肉ってどうしても太ったり、体に悪影響を及ぼす印象があり、筋力アップとは無縁というイメージですよね。スポーツをしていて減量中の方でも、家族との食事、会社の付き合い、打ち上げなどで焼肉屋に行く機会があるはず。 しかし、焼肉屋でお肉を食べたからといって、体に悪影響を及ぼことはありません。焼肉屋で食べ過ぎたり、ビールなどお酒...
乾貴士 ドリブル連発でもスタミナ切れしない秘訣 白米

乾貴士 ドリブル連発でもスタミナ切れしない秘訣 白米

現在、スペインリーグのリーガ・エスパニョーラのSDエイバルに所属している、サッカー・乾貴士選手。 今年開催されるロシアワールドカップでも、得意のドリブル炸裂して欲しいですね! そんな乾選手、大好物は白米だそうで、小さい頃は白米をおやつとして食べていた程、好きだったようです。 「子供のころ、残ったご飯を冷や飯にしておやつ...
試合でのミスを最小限に防ぐ GABA チョコレート

試合でのミスを最小限に防ぐ GABA チョコレート

試合中に1つミスをしてしまうと、それが連鎖してしまい、さらに連続してミスを起こしてしまう。 その失敗がきっかけで負けてしまうのは、嫌ですよね・・ もちろんチームプレイでも、1つのミスから派生して、他メンバーにも影響を及ぼし、連続してミスしてしまうケースもあると思います。 今回は、そんなミスを最小限に抑えて、焦らずに最大...
高木美帆 女子選手は必読 貧血を未然に防ぐ しじみ

高木美帆 女子選手は必読 貧血を未然に防ぐ しじみ

・試合や練習中に立ちくらみを起こしてしまう ・めまい、息切れなどの症状がある ・だるさ、疲れを感じることがある 上記に挙げたのは、貧血の症状です。 以前にも記事でご紹介した通り、スポーツ選手は練習で汗を流すと共に鉄分が失われたり、激しい運動が原因で、貧血を起こす場合が多くあるそうです。 今年の平昌オリンピック、スピード...
Return Top