FMVスポーツ

プロ多用 下回転サーブは「腰を軽くまわす」

プロ多用 下回転サーブは「腰を軽くまわす」

卓球はテニスなどと違い、相手選手とも距離が近いうえに球のスピードも高く、一瞬の判断で勝敗が分かれます。
そのため、特にサーブは非常に重要になります。

また卓球のラケットと球は、摩擦力が大きく回転がかけやすいため、選手の方々は必ずと言っていいほど回転をかけて、変化するサーブを活用しています。

回転方向によって多少打ち方は異なりますが、ここではプロの選手が最も使っていて、筆者が一番得意だった下回転(バックスピン)の練習方法を例としてご紹介します。

サーブで回転をかけるコツは、ラケットと球が接触する瞬間に、素早くボールを切るようにラケットを動かしつつ、軽く前方へ向かって押し出すというイメージを持つことです。

まず球の打つ場所としては、下回転の場合は球の真下を打ちます
ラケットは卓球台と並行に動かして、ボールを切るように打つイメージとなります。

卓球は遠くに飛ばす必要がありませんので、ほとんど水平状態で打っても、十分に相手コートに到達させることが出来ます。
出来るだけラケットを寝かせ、思いっきり回転をかけてください。

体の使い方としては、腕だけでは十分な回転を生み出す瞬発力が出ませんので、インパクトする瞬間に手首のスナップを使うこと、また腰も軽く回す事がポイントです。

そうすることで回転量を最大限に出来ます。
ただし、やり過ぎると安定しなくなってしまいますので、特に可動範囲の広い腰は軽く動かす程度に留めておきましょう。

初めは狙ったところへ打つコントロールを意識し、慣れてきたら徐々にスピードを出していくイメージで練習するのが早く上達するコツです。

それでは今回は、球の真下を切るように打つというイメージがスローで解説されており、悪い例も紹介されているので、ぜひ参考にご覧ください。

動画引用元:下回転サーブで回転力をアップ!スロー分析【卓球知恵袋】

Return Top