バッティング時にしっかり構えもできてトップの作り方も上手いにも関わらず、ボールをとらえるインパクトの瞬間に身体が伸び上がってしまい、強い打球を打つために必要となる体重をしっかりと乗せたインパクトが出来ない選手がいるかと思います。
このような選手の最大の欠点は、下半身が安定できず、下半身を上手く使った体重移動が出来ていないことにあると思います。身体が伸び上がってしまうので、その伸び上がりを修正しがちですが、修正すべき点は下半身にあります。また、合わせてスムーズな体重移動を覚えることも重要です。
練習内容は「股割りティーバッティング」と呼ばれるティー練習で、その名の通り、両足を大きく開いて股割りの構えをします。そして、足の位置は変えずに一度前方に体重を乗せてから、後ろへ体重移動しトップをしっかり作ってティーバッティングを行う練習です。
股割りの状態であるため、重心を常に低く保つことができ、下半身が安定します。下半身が安定するため伸び上がりが防止されやすくなります。また足の位置をそのままにして股割り状態で前後に体重移動を行うことにより、股関節に体重を感じながら腰で強いインパクトを生み出すバッティングをイメージすることができます。
この練習はプロ野球選手でも多く行われてます。動画のように大胆に伸び上がる選手もいますが、実は微妙に伸び上がっている選手も多くいます。緩い球を打つ際、変化球を対応する際に伸び上がってしまう場合は多々あります。もしかすると本人も気付かないうちに伸び上がっているかもしれません。なので、バッティングを撮影するなど、よく観察することが重要です。
この股割りティーバッティングは、
・伸び上がりを防止できる
・体重を股関節で感じることができる
・スムーズな体重移動を覚える
という利点がある練習ですので、動画を参考に是非試してください。
動画引用元:野球指導〜股割りティーバッティング・打撃練習〜