肩の強さというものは「持って生まれたもの」と言われることが多く、なかなか強化し難いですし、無理に練習をし過ぎてしまうと肩を壊してしまう可能性もあります。肩は消耗しますので大事にしなければいけません。
そんな肩の弱さを補うのが、手首(リスト)の強さや下半身の強さ、そして下半身の使い方で十分補えます。今回は、内野手の送球の練習について、特にファーストから距離の遠いサードとショートの選手には必見の練習方法と言えます。
練習内容は動画を見て頂ければ詳しく分かりますが、捕球する際、(右投げの場合)左足のつま先をしっかり上げ、捕球と同時に上げたつま先を下げ、つま先を下げた反動(踏み込む力)を利用して、右足(軸足)を送球する方向へ大きくステップしてから投げます。
ステップをせずに腕だけで投げても良い送球にはつながらないです。特に肩が弱い選手や腕が強く振り切れない選手は、腕だけの送球は絶対にNGです。ステップを大きくとることで、身体全体を使うことができますし、良い助走にもつながりますので、強い送球へつなげることが出来ます。
練習時は、動画のように、大胆にやり過ぎなぐらいに行った方が身に付きやすいですし、良い助走にもなります。外野手がバックホームに投げる時、捕球してから一度ジャンプをしてから、大きいフォームでスローイングしますが、イメージはこの外野手のバックホーム返球に似ています。つまり、この大きなステップは外野手のバックホーム返球時に行う送球前のジャンプと同じ働きをします。
肩が弱いと言われている選手は、実は肩が弱いのではなく、下半身の使い方、ステップが上手く出来ていない選手が多いです。今一度、肩の強い弱いを疑う前に、足の使い方を学んでみるのも良いでしょう。
では動画をご覧ください。