FMVスポーツ

バドミントン カットの上手く打つ3つのポイント 高い打点・スイングスピードを落とさない・ラケットの角度でコースとスピードをコントロール

バドミントン カットの上手く打つ3つのポイント 高い打点・スイングスピードを落とさない・ラケットの角度でコースとスピードをコントロール

オーバーヘッドストロークで、スマッシュ、カットは直接ポイントに繋がるショットです。特に相手の体勢を崩すという点においてはカットは非常に大切なショットになります。

カットを上手くコントロールして打つことが出来ると、相手にもプレッシャーになるので、攻守を一気に逆転する糸口にもなります。

今回はカットを上手く打つコツは

  • 1.打点は高く、自分より前で打つ
  • 2.スイングスピードは落とさない
  • 3.ラケット面を切る感覚を覚える

この3つになります。

それでは順番に説明をしていきます。

打点は高く、自分より前で打つ

まず1つ目のポイントですが、オーバーヘッドストロークの攻めるショットに共通していえる「打点」です。

角度があるショットであれば相手も警戒するため、動き出すタイミングが遅れます。そうなれば、自分が攻撃している時にラリー展開が有利になります。

「前で打つ」にも理由があり、体重移動を使って打つことでより軽い力でシャトルを打つことが出来ます。他のショットとの打ち分けを上手くするコツの1つなので、しっかり身につけておきましょう。

スイングスピードは落とさない

シャトルの緩急をつけるのにスイングスピードを極端に変えてしまうと、相手に打つショットを予測されてしまい攻守が逆転してしまうことがあります。それを防ぐために、スイングスピードは一定の速さで維持することが大切です。

目標としてはクリア、スマッシュなど、打つ瞬間まで他のストロークに見えるようにスイング出来ることが理想です。

ラケット面を切る感覚を覚える

3つ目のポイントは、ショットのコース、スピードのコントロールはシャトルとラケットの当てる角度で調節することです。

ただ注意点が1点あります。それは「手首を使いすぎない」ことです。

手首でコントロールしようとすると、面を切りすぎて失速しすぎたり、コントロールが上手く出来なくなります。手首で切りすぎるクセをつけないように打ちたい方向にラケット面を向けてスイングするというのを意識して取り組んでください。

それでは動画をご覧ください。

参照元:【保存版】実演解説!フォアカットの極意教えちゃいます!

Return Top