FMVスポーツ

ラグビー 味方のスペースを作る パスモーションを速くする練習とは |スクリューパス  ドリル練習 初心者 

ラグビー 味方のスペースを作る パスモーションを速くする練習とは |スクリューパス  ドリル練習 初心者 

パスをもらってから投げるまでのスピードが速くなると、DFをギリギリまで引きつけてパスが出来るため、味方にスペースを作った状態で繋ぐ事が出来ます。また、自分の動きに余裕ができ、相手の動きをしっかりと見極めて動くことができるなど、たくさんのメリットがあります。

本記事では、ラグビーの「パスモーションを速くする」トレーニングについて解説していきます。練習方法に困っている方は、ぜひ参考にしてください!

パスを速く投げられる練習3選

今回は、パスモーションを速くする練習方法を3つご紹介します。ディフェンスが早いプレッシャーをかけてきても、パスが投げられるように練習していきましょう!

ポップキャッチパス

【準備】

二人一組で5m程度離れて立つ。

【やり方】

足を前後にして構えます。投げる方向と反対側の手元でボールを一度浮かし、キャッチ後すぐに一歩踏み出しながらパスを投げます。

【ポイント】

キャッチしてから、なるべく素早くパスする意識を持ちましょう。キャッチの後に、自分の投げやすい位置にボールを置けるかが重要です。慣れてきたら、前後の足を入れ替えて行います。

ワンステップキャッチパス

【準備】

三人一組で行います。①ハーフ役(パスを最初に出す人)、②パスを繋ぐ人、③パスを受ける人と役割を分けます。

①〜③の間は、それぞれ3m程度離れた位置に立ちます。

【やり方】

②の人は、足を前後にして構えます。①の人からパスが来たら、一歩踏み出して③の人へパスを投げます。

【ポイント】

②の人は、アーリーキャッチでボールを迎えにいく事を意識します。そして、投げる方向をしっかりと確認するため、顔を投げる方向へ向けてからスローイングする事を心がけましょう。

ボックスパス

【準備】

三人一組で行います。①ハーフ役(パスを最初に出す人)、②パスを繋ぐ人、③パスを受ける人と役割を分けます。

②の人がまっすぐ走るスペースに、マーカーを3m毎に2箇所設置します。

①〜③の間は、それぞれ3m程度離れた位置に立ちます。

【やり方】

②が走り出し、一つ目のマーカーに着くタイミングで①がパスを出します。②の人は、ボールをキャッチしてから次のマーカーに着くまでの間に③へボールを投げます。

【ポイント】

気を付けるポイントは、ワンステップキャッチパスと同じです。このトレーニングに慣れてきたら、マーカーの距離を短くする、③の距離を遠くするなどアレンジしてレベルを上げていきましょう。

いかがでしょうか?技術を分解して練習すると、自分が出来ていないポイントが明確になります。どこでつまづいているのか、確認する練習としても有効です。試してみてください。

それでは、動画をご覧ください。

参照元:【ラグビー パス】パスモーションを速くするためのトレーニング3選

Return Top