FMVスポーツ

[67ページ目] メニュー | FMVスポーツ( 67 )

Tagged
投球練習 一度後ろにステップしてから投げるクイックモーションの練習方法

投球練習 一度後ろにステップしてから投げるクイックモーションの練習方法

■課題・要望 ・効果的なクイックモーションの練習方法を知りたい 捕手出身の筆者としては、牽制が上手い投手とクイックが早い投手は、本当にやりやすかったです。 牽制、クイックができない投手だと、捕手がどれだけ肩が強くても、盗塁で刺すのは苦労します。 投手自身が楽になるためにも、牽制とクイックはしっかりと練習しておきたいとこ...
外野手練習 岡田幸文 外野フライの落下地点にうまく入る練習

外野手練習 岡田幸文 外野フライの落下地点にうまく入る練習

フライに対して落下地点に上手く入るのはとても難しいですよね。また、スムーズにできる選手となかなかできずに悩む選手で分かれるかと思います。 落下地点に上手く入れない選手の共通点として、 ・両足が揃った状態でボールを追いかける・打球に対して正面でボールを見てしまう という2点があるかと思います。 まず両足が揃った状態でボー...
打撃練習 都立日野高 下半身で振るへろへろティー

打撃練習 都立日野高 下半身で振るへろへろティー

東京都立日野高校は、都立の強豪校として有名です。2016年ドラフトで千葉ロッテマリーンズから1位指名を受けた佐々木千隼投手は都立日野の出身で、プロ野球選手も輩出している高校です。2013年の全国高校野球西東京大会では、初の決勝に進出したものの、強豪日大三高に敗れ準優勝。 この都立日野が実践している練習を紹介します。工夫...
内野守備練習 フォアハンドとバックハンドのグラブさばきを上手くなる練習

内野守備練習 フォアハンドとバックハンドのグラブさばきを上手くなる練習

フォアハンドとバックハンドのハンドリングが上達することで得られる効果は、どうしてもバウンドが合わないことがあると思いますが、それでもグラブさばきだけで上手く捕球できたり、イレギュラーというボールが予想に反した変化をした時へ対応出来るようになります。 また、ボールをしっかりとグローブで掴むことも覚えるので、グローブの中で...
守備練習 膝つきハンドリング ショートバウンドを上手くキャッチする練習

守備練習 膝つきハンドリング ショートバウンドを上手くキャッチする練習

打球がイレギュラーしてしまったり、上手くバウンドを合わせることができなかった時にグローブを上手に使って捕球することができると一般的に守備力は向上します。プロ野球の選手などの守備の様子を見ていると、このグラブさばき、いわゆる“ハンドリング”の上手い選手が多数います。 今回はそんな“ハンドリング”を向上させる練習方法を紹介...
打撃練習 インサイダーバットを使ってインサイドアウトのスイングを身に付ける

打撃練習 インサイダーバットを使ってインサイドアウトのスイングを身に付ける

今回の動画は、バットのヘッドが外から(身体の遠くから)回ってしまい、大振りの癖がある選手は必見の練習法ですし、トレーニング用品です。いわゆるドアスイングと呼ばれるスイングをしている選手にオススメです。 バットのヘッドが外から回ってしまうと、 ・身体の開きが早くなってしまいがち ・最短距離でヘッドが出ないため詰まる・空振...
守備練習 体重移動を使った送球を覚える基礎練習

守備練習 体重移動を使った送球を覚える基礎練習

より良い送球を実現するためには、腕をしっかり振ることや目線をブレないようにすることなどたくさんありますが、まずは「体重移動」の感覚を掴むことが大切ではないでしょうか。軸足に乗せた体重をボールに乗せて送球することで、伸びやかで球威のあるボールを投げることができます。 今回紹介する動画は、捕球してからスローイングする基礎練...
投手練習 フィールディング 一人でもできるバント処理練習

投手練習 フィールディング 一人でもできるバント処理練習

フィールディングの上手い投手は、自分自身を助けることになりますし、相手チームに対しフィールディングが上手い投手というブランディングができているならば、バントをしようとするバッターにプレッシャーを与えることができ、成功率を下げることが出来ると思います。つまりフィールディングの上達は、相手チームの作戦の幅を狭め、チームの勝...
打撃練習 タイミングが崩されても打ち切る 低め連続ティーバッティング

打撃練習 タイミングが崩されても打ち切る 低め連続ティーバッティング

今回紹介する動画は、東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手がティーバッティングを行っているシーンになります。山田選手の練習といえばティーバッティングと言われるぐらい代名詞にもなっているかと思いますが、今回は普通のティーバッティングではなく「低めだけにトスして連続で行う」ティーバッティングです。 しかもただの低めではないで...
投球練習 クイックモーションが速くなるコツ

投球練習 クイックモーションが速くなるコツ

特にランナーが1塁に出塁している状況において、クイックモーションが速いのか遅いのかで、試合の状況が大きく変わります。盗塁で最も大事なポイントはスタートです。投手がモーションを盗まれ、投球フォームが大きければ、どんなに強肩な捕手であっても盗塁を阻止するのはとても難しいです。盗塁阻止には、投手の能力も必要になります。 また...
Return Top