FMVスポーツ

[4ページ目] ヨガ 瞑想 | FMVスポーツ( 4 )

Tagged
インナーマッスルを鍛える「板のポーズ」

インナーマッスルを鍛える「板のポーズ」

体を引き締めたい!そんな方にオススメのヨガポーズをご紹介。紹介するのは腕立てのポーズとも呼ばれ、インナーマッスルを意識し鍛える事ができる「板のポーズ」。 アームバランスのポーズの定番で、太陽礼拝の中にも出てくる基本的なポーズです。 (太陽礼拝とは:吸う息で1動作、吐く息で1動作と呼吸に合わせてポーズをとっていくヨガ) ...
全身を心地よく伸ばすダウンドッグ

全身を心地よく伸ばすダウンドッグ

ヨガのレッスンの中で必ずといっていいほどでてくるポーズの1つでもある「ダウンドッグ〜下向きの犬のポーズ〜」。ヨガを経験した事がある方はこのポーズをやった事があるのではないでしょうか。そして、なにが心地よいのかな?どんな効果があるのかな?これで合っているのかな?と疑問がたくさんわいてくるポーズでもあります。身体が硬い人に...
梅雨時期は乱れがち 背骨を動かして自律神経を整える

梅雨時期は乱れがち 背骨を動かして自律神経を整える

梅雨の時期は「体の重だるさ」「元気が出ない」など不調を感じる方が多いのではないでしょうか?湿度の高さや、どんよりした空。スッキリ爽快なお天気の日が6月は少ないです。この時期に感じる体調不良の原因で考えられるのが「気圧の変化」「寒暖差」気圧が下がる梅雨時期。副交感神経が優位になることが多く、自律神経のバランスが崩れてしま...
梅雨時期は浮腫む!?むくみ解消に効果のあるヨガ

梅雨時期は浮腫む!?むくみ解消に効果のあるヨガ

最近、下半身のむくみが気になりませんか?湿度の高くなる梅雨時期は下半身のむくみが気になりだす季節でもあります。湿度が高いと体内の水分が体の外に排出されにくく、体内にとどまってしまいます。その結果体内の水分代謝がうまくできなくなりむくみやすくなります。 むくみを解消する方法を2つご紹介。 股関節を動かす 股関節周りにはた...
ウエストのくびれが欲しい方必見!簡単心地よいツイストのヨガポーズ

ウエストのくびれが欲しい方必見!簡単心地よいツイストのヨガポーズ

お腹周り、気になりませんか?ストンと寸胴のようなウエスト。体のラインがでる服を着た時に、悲しくなりますよね。夏がくる前にボディラインを綺麗にしたい!!! でも、ガツガツした筋トレは苦手、、でも、やっぱりウエストのくびれが欲しい!そんな方必見!簡単で心地よいツイストのヨガのポーズ「アルダマッツェーンドラーサナ」​​をご紹...
夏前におすすめ! 自宅でできる二の腕引き締めヨガ

夏前におすすめ! 自宅でできる二の腕引き締めヨガ

薄着になり、半袖を着る機会が増えると気になるのが二の腕。 二の腕のぷよぷよが気になる!という女性は多いです。冬は隠れているので気にならなかった人も、夏になると気になる、、Tシャツがかっこよく着れる!ノースリーブからでる腕が綺麗になるように、早めの対策をしていきましょう!少し、頑張る動きも出てきますが、ほっそり引き締まっ...
薄着の季節になる前に!背中美人になる「ベビーコブラ」

薄着の季節になる前に!背中美人になる「ベビーコブラ」

5月に入り、上着のいらない日も日に日に増えてきました。そんな時に気になるのがボディライン。今月のヨガの記事は薄着の季節になる前にやっておきたいポーズを紹介していきます。 薄着になった時に意外と見られているのが背中。本格的な薄着の季節になる前に、背中美人を目指していきましょう! 「ベビーコブラ」の効果 1、背中の引き締め...
これをやるだけで気持ち良い1日のスタートをきれる「ハーフ太陽礼拝」

これをやるだけで気持ち良い1日のスタートをきれる「ハーフ太陽礼拝」

2023年4月3回シリーズのラストは、ヨガマットがなくてもできる呼吸と共に流れるように動くフローヨガ「ハーフ太陽礼拝」。4月の①回目、②回目の投稿のポーズを繋げて行っていきます。 「太陽礼拝」という言葉をヨガを少しでもやったことがあるひとは耳にしたことはあるのではないでしょうか? 太陽礼拝とはその名の通り、”太陽にあい...
ヨガの基本ポーズ 立位前屈と半分の前屈

ヨガの基本ポーズ 立位前屈と半分の前屈

2023年4月①回目の投稿は[立位の基本はここから「タダーサナ」]でした。②回目のテーマは「前屈」「半分の前屈」。(③回目は太陽礼拝ハーフ。①と②でお伝えしたポーズを繋げて流れるよう動いていくヨガをお伝えしますので、ぜひ!3回続けて読んで、動いていただけたらと思います。) 立った姿勢で行う立位前屈と半分の前屈をお伝えし...
ヨガ初心者に必須のポーズ! ヨガの立位ポーズはこのポーズから

ヨガ初心者に必須のポーズ! ヨガの立位ポーズはこのポーズから

2023年4月のヨガ投稿は、ヨガをやったことがない人でも、運動が苦手な方でも簡単にできる「ヨガの基本のキ」のポーズをお伝えします。3回目には①と②でお伝えしたポーズを繋げて流れるよう動いていくヨガをお伝えしますので、ぜひ!3回続けて読んで、動いていただけたらと思います。 ①回目:立位の基本はここから「タダーサナ」②回目...
Return Top