FMVスポーツ

梅雨時期は乱れがち 背骨を動かして自律神経を整える

梅雨時期は乱れがち 背骨を動かして自律神経を整える

梅雨の時期は「体の重だるさ」「元気が出ない」など不調を感じる方が多いのではないでしょうか?
湿度の高さや、どんよりした空。スッキリ爽快なお天気の日が6月は少ないです。
この時期に感じる体調不良の原因で考えられるのが「気圧の変化」「寒暖差」
気圧が下がる梅雨時期。副交感神経が優位になることが多く、自律神経のバランスが崩れてしまいます。
バランスが崩れないようにするためには、自律神経が通っている背骨を整えることが効果的。
今回は背骨を滑らかに動かして自律神経を整えてくれる「猫のポーズ」をご紹介。背骨は頭と骨盤との24個の骨が連なってできています。24個の骨を滑らかに動かす、そんなイメージで動いてみてください。

猫のポーズ(キャットアンドカウ)効果

・自律神経を整える
・肩こり緩和
・腰痛改善
・しなやかな体をつくる
・内臓の働きを活発化

猫のポーズ(キャットアンドカウ)のやり方

1、四つ這いになる(肩の下に手首、腰の下に膝、手のひらはしっかりと開く) 
2、足の甲でマットにつけ(辛い時は爪先をたてる)頭からお尻までを一直線上にする 
3、​​​​吐く息で手のひらでマットを押しながら、骨盤から背骨を意識しながら背中を丸めていく
4、吸う息で骨盤を前傾にしながらゆっくりと胸を開いていく
   目線は少し先の床をみるか、正面をみる
5、背中をしなやかに動かしていくように呼吸と一緒に繰り返し行う

ポイントと注意点

簡単なようで奥の深いポーズです。ポイントを意識しながら、少しづつ慣れていきましょう。
四つ這いの時の肘は外側にし、ほんの少しゆるめておきます。伸ばしすぎると、肘を痛める原因になります。気をつけましょう。
④の時に肩がすくむようなら、手の幅を広くすると、肩に力が入らず心地よく胸を開くことができます。
お尻の位置は変えないように気をつけましょう。

呼吸を感じながらやってみてください。 慣れてきたら目を閉じて行うのもオススメです。息を吸いはじめたら体を反らしていく、吐きはじめたら丸めていく、というように呼吸のリズムに合わせられるように練習してみてください。

【ポイントとコツ教えます】ヨガをはじめるなら猫のポーズからマスターしよう!!

¥1,760 (2023/06/23 11:21時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
¥1,650 (2023/06/23 11:21時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Return Top