FMVスポーツ

[51ページ目] 初心者 | FMVスポーツ( 51 )

Tagged
左手でのボールコントロールを上達させるための5つのステップ

左手でのボールコントロールを上達させるための5つのステップ

バスケットボールにおいて、両手のボールコントロールは非常に重要です。特に左手でのボールコントロールを向上させることは、プレイの幅を広げ、相手に対して優位に立つために不可欠です。 以下に、左手のボールコントロールを上達させるための5つのステップをご紹介します。 【バスケ】左手のボールコントロールができるようにしよう!スキ...
おすすめ練習方法 テニスボールを使ったドリブルの上達メニュー

おすすめ練習方法 テニスボールを使ったドリブルの上達メニュー

バスケットボールのドリブル技術を向上させるメニューは様々ありますが、今回はテニスボールを活用した少し変わった練習方法を紹介します。 形や重さの違うボールを、それぞれ違う動きで扱うことで、手と目の協調性を高め、ボールコントロールの技術や視野の広さを養います。 以下に具体的な練習方法を紹介します。ぜひ、自主練習やチーム練習...
シュート成功率を上げる練習方法「片足シュート」で体幹の使い方を覚える

シュート成功率を上げる練習方法「片足シュート」で体幹の使い方を覚える

バスケットボールでシュート力を向上させるためには、どんな状況でも自分のシュートフォームで打てるように、再現性を高めておくことが大切です。 今回ご紹介する「片足でシュートを打つ」練習方法は、シュートフォームにおける体幹への意識を強め、どんな場面でも自分にとって成功確率の高いフォームでシュートを打てるようになるための近道で...
ドリブルに緩急をつける!初心者でもレッグスルーを身につけるための4つの手順

ドリブルに緩急をつける!初心者でもレッグスルーを身につけるための4つの手順

レッグスルーとは、足の間を通して持ち手を変更するドリブルのテクニックです。 レッグスルーをマスターすることで、ドリブル時に足の間にボールを通し、持ち手を変更したり、方向転換を行ったり、間をつくることができます。 本記事では、レッグスルーをマスターするための4つの手順について紹介します。 ステップ1: フロントチェンジの...
目指せダンクシュート!ジャンプ力を上げるウォーミングアップ

目指せダンクシュート!ジャンプ力を上げるウォーミングアップ

バスケットボールのジャンプ力は、プレーヤーが優れたスキルや競技力を発揮する上で重要な要素です。高いジャンプ力を持つことで、リバウンドやブロック、シュートなどのプレーの質が大きく変わります。 日々のトレーニングももちろん重要ですが、試合や練習前のウォーミングアップを工夫することで、ジャンプ力を向上させることができます。今...
インナーマッスルを鍛える「板のポーズ」

インナーマッスルを鍛える「板のポーズ」

体を引き締めたい!そんな方にオススメのヨガポーズをご紹介。紹介するのは腕立てのポーズとも呼ばれ、インナーマッスルを意識し鍛える事ができる「板のポーズ」。 アームバランスのポーズの定番で、太陽礼拝の中にも出てくる基本的なポーズです。 (太陽礼拝とは:吸う息で1動作、吐く息で1動作と呼吸に合わせてポーズをとっていくヨガ) ...
全身を心地よく伸ばすダウンドッグ

全身を心地よく伸ばすダウンドッグ

ヨガのレッスンの中で必ずといっていいほどでてくるポーズの1つでもある「ダウンドッグ〜下向きの犬のポーズ〜」。ヨガを経験した事がある方はこのポーズをやった事があるのではないでしょうか。そして、なにが心地よいのかな?どんな効果があるのかな?これで合っているのかな?と疑問がたくさんわいてくるポーズでもあります。身体が硬い人に...
バランスボールを使った全身エクササイズ

バランスボールを使った全身エクササイズ

いつ頃からでしょうか?こんなにバランスボールが広まったのは。。。気づいたら、一家に1つ、とまではいきませんが、かなりのご家庭にバランスボールがあるように思います。仕事用の椅子をバランスボールにしている人もいますよね。 でも、そのバランスボール、使い方が分からず部屋の隅でホコリを被っていたりしませんか?買ったのはいいけど...
厳選! 家トレにおすすめのトレーニング器具

厳選! 家トレにおすすめのトレーニング器具

新型コロナウイルスによる自粛期間、筋トレ器具が売り切れまくるという現象が発生したそうです。ジムも一時期は閉まっていましたし、テレワークによる運動不足から運動を始める人も増えましたね。 でも欲しいものを全て揃えるとなるとやはり金額的に難しいですし、買ったけど結局使わないということも避けたい。。。優先して購入すべき器具はど...
腕が太くなる7分間!上腕二頭筋・三頭筋トレーニング

腕が太くなる7分間!上腕二頭筋・三頭筋トレーニング

ジムで筋トレ常連の男性を見ていると、やはり上半身の種目が好きな人が多いように感じます。胸や背中、そして肩回りや腕などが人気ですね。 夏場、半袖やタンクトップから飛び出す太い腕はもはや芸術!そこを目指してたくさんの人が日々トレーニングに励んでいると思いますが、今回は筋肉Youtuber山澤礼明さんといっしょに7分間で腕を...
Return Top