FMVスポーツ

[4ページ目] 守備 基本 | FMVスポーツ( 4 )

Tagged
守備練習 フットワーク強化 ラダートレーニングとゴロ捕球を組み合わせる

守備練習 フットワーク強化 ラダートレーニングとゴロ捕球を組み合わせる

ゴロ捕球においてグローブの使い方はとても大事ですが、筆者個人的には、転がってくるボールに対して「どう入るのか」という方がとても大事と捉えてます。なので、足の運び方、フットワークという部分が重要となります。 今回紹介する練習動画は、ラダートレーニングとゴロ捕球を組み合わせた面白い練習になります。特に内野手のフットワークを...
守備練習 選手の後ろから投げてフライキャッチの練習

守備練習 選手の後ろから投げてフライキャッチの練習

当サイトに直接メッセージにて、どんな練習をすれば良いのか、こんな課題が多いけどどうすれば良いのか、というお問い合わせを多く頂きますが、上位で多い内容が「子供たちがフライが捕れないですが、どうすれば良いでしょうか?」というお問い合わせです。今回紹介する動画は、このような疑問や課題がある方には特に実践いただきたい練習です。...
送球練習 投げ方の基本をしっかりと学ぶ

送球練習 投げ方の基本をしっかりと学ぶ

神奈川県大和市を拠点としています「横浜BBCスカイホークス」さんより動画を寄贈いただきました。当サイトにも何度も登場いただいてますが監督はヤクルトスワローズで活躍された「副島孔太」監督です。副島監督が運営されているサイト「25Labo」もございますのでご覧ください。 今回は副島監督が教える「投げ方の基本」です。とても分...
守備練習 内野ゴロ捕球 左目の前にボールを置く意識で捕球体勢に入る

守備練習 内野ゴロ捕球 左目の前にボールを置く意識で捕球体勢に入る

内野ゴロ捕球の基本的な練習です。 当サイトでも内野ゴロに関しては「右から入る」というのを多く取り上げてきましたが、今一度、内野ゴロの基本を学ぶ、という意味で、こちらの動画を紹介します。 ボールの入り方の練習です。ボールを地面に置いて、止まっているボールに対して練習していきましょう。 内野ゴロに関しては、捕球して終了では...
守備練習  暴投を減らす 内野手のスローイングのコツ

守備練習  暴投を減らす 内野手のスローイングのコツ

「高校野球で多いエラーは捕球よりも送球」 と、動画の冒頭で伝えてますが、確かに送球ミスは多いように思えます。送球というのは、どうボールを捕球したのか、で乱れやすいなってしまうのか、乱れ難くなるのか、分かれてくるので、捕球と連動した動きになるため難しいのでしょう。 今回紹介する動画は、内野手のおいて、暴投を極力減らすため...
守備練習 イレギュラーボールを使って球際に強くなる練習

守備練習 イレギュラーボールを使って球際に強くなる練習

ここ最近筆者は元プロ野球選手の方々にお会いする機会が多く、どんな練習をやっているのか、アマチュアとプロとの大きな違いのある練習は何か、などなど色々と質問させていただいてます。OB選手の方からの回答で結構あるのが「トレーニング用品をアマチュアは使っていないことが多い」というを聞きます。マーカー、ラダー、平らなグローブ、ラ...
守備練習 吉川尚輝 田中俊太 セカンドベースへのトス練習

守備練習 吉川尚輝 田中俊太 セカンドベースへのトス練習

当時読売ジャイアンツの井端コーチが、期待の若手「吉川尚輝」選手と「田中俊太」選手にボールを転がしてゴロ捕球の練習をしている動画になります。また、どちらともセカンドなので、セカンドへの送球とトスを合わせて練習をしています。 ノックをして練習を行うのも、もちろん良いことですが、回数をこなしたい時には、指導者や誰かがボールを...
内野守備練習 リバウンドネットを使って効率的に守備練習する方法

内野守備練習 リバウンドネットを使って効率的に守備練習する方法

「一人でノックを行うと選手を近くで指導できない」ということを先日とある指導者の方から伺いました。一人の選手を直接指導すると一人でノックを行っているので全体が止まってしまうことが気にされているようでした。また「野球経験が少ないので子供にノックしてあげる自信がない」という親の方もいらっしゃいました。ノックは野球をかなり経験...
守備練習 クッションボールへの処理練習 試合前の備えが重要

守備練習 クッションボールへの処理練習 試合前の備えが重要

WBSC U-18 ベースボールワールドカップ。 日本はアメリカ戦には敗れたものの順調にオープニングラウンドを突破しました。若き「侍」の活躍を皆さんは、どのようにご覧になっていますでしょうか。 第3戦対キューバ。解説の日大三高 小倉全由監督が、ふと発した言葉が、筆者にはとても気になりました。3回の裏、清宮選手の犠牲フラ...
内野守備練習 強い送球を実現させるためには重心が大事

内野守備練習 強い送球を実現させるためには重心が大事

・内野安打を防ぐ ・ダブルプレーをとる その時に必要になってくるのが「内野手の送球の強さ」です。内野手の腕の見せ所でもありますね。 この要素を単純に肩の強さだけで決めつけてはいけません。捕球で「あること」を意識すれば強い送球ができるようになります。 それは捕球時の重心位置とグラブの出し方です。 想像してみてください。 ...
Return Top