筋力トレーニング筋力トレーニング ウォーミングアップ 基本となる7種類のアップメニュー皆さんはどんなウォーミングアップを行っていますか。チームによって様々な方法でアップを行っている思います。ジョギング、ストレッチ(スタティック、ダイナミックなど)、ダッシュというものが一般的なアップ方法だと思います。 現在、色々な効果的なアップ方法が出ていると思いますが、今回紹介する動画は、とある野球教室で行っている基本...
バッティング練習打撃練習 糸原健斗 ノーステップ(ツイスト打法)ティーバッティングで身体の開きを抑える今回紹介する動画は、阪神タイガースの糸原健斗選手のティーバッティングの動画です。糸原選手は、若虎の1番手として今最も注目され、最も元気な選手ではないでしょうか。 糸原選手のバッティングは、右投手も左投手もあまり気にすることなく、しっかりとボールを引きつけて、自分のポイントで自分のスイングを行う打者だと思ってます。 コー...
筋力トレーニング筋力トレーニング 瞬発力 もも上げ&切り返しで瞬発能力を向上野球というスポーツは、持久系の筋肉を鍛えるより、瞬間瞬間に力を大きく発揮するために「瞬発系」の筋肉を鍛えた方が、パフォーマンスを発揮しやすいと考えます。今回紹介する動画は、大井さんが高校時代にやっていた「瞬発力トレーニング」を紹介している動画です。 コーンを使って行う、瞬発力アップのトレーニングになります。種目は、 ・...
バッティング練習打撃練習 スイングスピードを上げるための3種類の素振りのコツ今回ご紹介する動画は、スイングスピードを上げるための3種類の素振りの方法です。 スイングスピードを上げることで、打球の伸びや速度が大きく変わります。 素振りは一人でできる練習なので、自主練習などの時に取り入れることがおすすめです。 それでは、バットの重さごとの練習方法を見て行きましょう。 ①1300gの重いバット ポイ...
筋力トレーニング筋力トレーニング 意外と知らない足の指のトレーニングのやり方と効果今回ご紹介する動画は「野球に生きる、家でもできる下半身のトレーニング」についてです。 冬のオフシーズン、多くの方が下半身トレーニングを行っていると思います。 皆様は、下半身の中でも、足の指のトレーニングを行っていますか。 足の裏(指)は、下半身の中でも特に力をもらっている部分なのにも関わらず、指までトレーニングするとい...
ピッチング練習投球練習 ケガ予防!肘の負担を軽減させるための自宅でできる練習方法今回ご紹介する動画は、「怪我予防のためのスローイング練習」についてです。 突然ですが、皆さんは「トミージョン手術を受けた人の約半数が高校生以下」ということをご存知でしょうか。中には小学6年生の時点でトミージョン手術を受けた例もあるそうです。大リーグの大谷翔平投手やダルビッシュ有投手も手術を受けたことで話題になりました。...
守備練習守備練習 日大鶴ケ丘高校が実際にやっている通称” 鶴高式キャッチボール”全6種類■課題・要望 ・実戦的なキャッチボールをやってみたい 今回は「日大鶴ケ丘高校」で実際にやっている通称” 鶴高式大鶴ケ丘高校”全6種類のキャッチボール方法を紹介します。 実戦的でオリジナリティあふれる、良いキャッチボールなので、是非マネしてみてください。 そもそも日大鶴ケ丘高校とは。 夏の甲子園に3回出場している強豪高校...
筋力トレーニング筋力トレーニング ウォーミングアップ 聖光学院 12種類のアップ法福島県の強豪校「聖光学院」は、2023年2月現在で甲子園へは夏16回、春5回出場している全国でも有名な高校です。プロ野球選手もこれまで5選手輩出しており、育成にも定評があります。そんな聖光学院が実践しているアップメニューを紹介します(動画は5年前)。 ・ダイナミクス ・サイドステップ ・モモ上げ ・サイドハードル ・ク...
守備練習守備練習 暴投を減らす 内野手のスローイングのコツ「高校野球で多いエラーは捕球よりも送球」 と、動画の冒頭で伝えてますが、確かに送球ミスは多いように思えます。送球というのは、どうボールを捕球したのか、で乱れやすいなってしまうのか、乱れ難くなるのか、分かれてくるので、捕球と連動した動きになるため難しいのでしょう。 今回紹介する動画は、内野手のおいて、暴投を極力減らすため...
バッティング練習打撃練習 糸井嘉男 脇を締める意識で片手ティーバッティング今回紹介する動画は、元阪神タイガースの糸井嘉男選手のティーバッティング練習シーンになります。糸井選手がやっている練習は、普通のティーバッティングではなく、片手で行っているティーバッティングです。 片手ティーバッティングを行う目的は何種類かありますが、糸井選手とコーチを見ていると「右脇が開いてしまう」ことを防止するために...