卓球を上達させるために、少しでも多くの時間練習をしたいと考えている方は多いのではないでしょうか?
今回は、卓球台を使わなくてもできるサービスレシーブの練習法をご紹介します。
卓球台がなくても練習できる?
卓球を練習するためには、卓球台が絶対に必要だと思っている方は多いと思います。
実際、卓球台は必要ですが、卓球台がなくても練習をすることはできるのです。
ここでは、学校の机のような小さな机などを活用して、少しでも多くの時間卓球に触れられる練習法をご紹介していきます。
参考動画では卓球台を使っていますが、小さな机などでもOKです。
「サーブを切る」練習をして、サーブレシーブの感覚をつかんでいきます。
通常通りにサーブを切ると、小さな机ではオーバーしてしまいますよね。
しかし、これを逆手にとって小さな机の中におさえることを意識し、『切りながら、飛ばさない』というふたつの感覚を身に付けていきましょう。
サーブとあわせてレシーブ練習もし、横下や横上回転のサーブに対してコート内におさまるよう、上手に返していけるコツも学んでいきます。
サーブレシーブの感覚をつかむ
それでは、サービスをしていきます。
このとき、なるべく切ることを意識してコートの中にいれるようにしてください。
同じく、レシーブもコートの中に戻すことを意識しながら返していきます。
二人で練習をするときには、サービスとレシーブを交互にすることで、お互いの練習にもなりますよ。
実践してわかること
実際に体験してみると、想像しているよりもサーブレシーブの感覚をつかむ練習になることがわかると思います。
巻き込みをかけるときも、「切ること」と「飛ばさないこと」を意識するという両立がとても難しいため、自分がなにを得意とし、なにを不得意としているのかに気付くことができるはずです。
時間はあるのに、練習をする場所がないと悩んでいる方や、学校の部活で時間が限られているという方は、今回ご紹介したことを参考に、小さなスペースを活用してサーブレシーブの練習をしてみてはいかがでしょうか?
上達していくのが実感できるはずですよ。