ピッチャーマウンドという場所は思っている以上に不安定な場所です。傾斜があり、プレートがあり、そして回が進むと大きな穴が空いてしまう、とても不安定な場所です。そんな不安定なところでも、バランスを崩さずに安定したピッチングを実現させるためには、体幹を鍛えて身体の軸を強くする必要があります。
体幹とは胴体部にある筋肉の総称で、ここが強くなれば、不安定な体勢になっても軸をキープできるようになる。軸が安定すれば、下半身が生んだパワーを上半身に正しく伝えることができ、ピッチングの精度は大幅にアップする。 *1
とあるように、投手にとって体幹の強さはとても重要となります。
しかし、投手だけが必要なのか、というとそうではなく、筆者は全選手が体幹を鍛える必要があると思ってます。マウンドは確かに不安定な場所ではありますが、自分のペースで自分のカタチで投球することが可能ですが、野手は不安定な場所もあれば、不安定な状態で送球する場面が多々あります。
「ダイビングキャッチしてからの送球」「ランニングキャッチして身体を反転させてからの送球」など、身体の軸の強さが要求される場面は、野手も同様です。なので、今回は投手をメインで紹介してますが、是非全選手で体幹トレーニングを行うことをオススメします。
体幹トレーニング関連の本で勉強や、バランスボール等の体幹を鍛える用具を上手く使うと、更に良いと思います。
動画は野球に合わせた体幹トレーニングを紹介してますので、こちらも是非ご覧ください。