日頃からトレーニングに励んでいる人、仕事に励んでいる人、分刻みのスケジュールで動き回っている人など、精力的に動いている人でもやはり疲労は溜まるもの。疲労しないように見えている人は、疲労していないのではなく、疲労からの回復がものすごく早いだけ。毎晩寝るたびにリセットされていれば、誰だって毎朝最高の1日を始められますよね。
ちなみに、色んな機関で「疲労」についての調査がされていますが、日本人は5〜6割程、つまり半分以上の人が常に疲労感を感じているという結果が出ています。日常生活に支障をきたすレベルの人も多いんだとか。。。せっかく生きているのなら疲労に負けずに人生を楽しみたいですよね!?
では疲労回復を早めるためにはどうすればよいか。睡眠や運動など、疲労回復するために様々なアプローチ方法がありますが、今回は疲労回復を促してくれるたんぱく質について、そして、そのたんぱく質を含む食材についてお伝えいたします!
イミダゾールペプチド(イミダペプチド)
この名前を聞いたことはありますか?これはたんぱく質の元となるアミノ酸が2つくっついたもので、なんと不眠不休で何千キロも飛び続けられる渡り鳥の翼の付け根部分に豊富に含まれているんだそうです。そこから疲労回復の有用性が確認され、今に至るまで様々な研究が発表されています。人間では骨格筋や脳に豊富に含まれていることが分かってきています。
他のものに比べてこのイミダゾールペプチドは何がすごいのかというと、体内で吸収された後一度分解されるのですが、傷ついた細胞まで運ばれると再合成されること。つまり、修復したいところをピンポイントに修復してくれることなんです!
このイミダゾールペプチドは、疲労軽減だけではなく、パフォーマンス低下や抗酸化作用にも効果が期待できるそうです。アンチエイジングに興味がある人も要チェックですね!
鶏ムネ肉から摂取
ではこのイミダゾールペプチドを摂取するには何を食べればよいのか。圧倒的に「鶏ムネ肉」!疲労回復効果を狙うのであれば1食100gを目安に摂取できればOK!このイミダゾールペプチドは24時間消費され続けるので疲労回復をしたい時は毎日摂取することをおすすめします。毎日3食の中の1食、鶏ムネ肉100gを目安に摂取しましょう!
鶏ムネ肉と比べる含有量は減りますが、豚のモモ肉やロース、魚だとカツオなどにも含まれています。さらに含有量は減りますが、鶏のモモ肉や牛のモモ肉にも、このイミダゾールペプチドは含まれます。お肉が多いですね。
ちなみに、このイミダゾールペプチドは熱にも強いと言われていますので、調理方法も気にすることなく摂取できるところもいいところです!
サプリメントからの摂取も
このイミダゾールペプチドのサプリメントも多く販売されています。長期摂取や過剰摂取の試験によって安全性も高いことが証明されているそうです。なかなか毎日肉を摂るのが困難という人は、サプリメントで摂取してみるのも1つの方法ですね。
気になった人は「イミダゾールペプチド」または「イミダペプチド」で検索してみてください!
それでは動画をご覧ください。