FMVスポーツ

朝ランニング 朝食に何を食べるか 夜ランとの違いを徹底解剖

朝ランニング 朝食に何を食べるか 夜ランとの違いを徹底解剖

朝のランニングは脳が活性化されて、やる気や記憶力が向上するので、ランナーのみならず、経営者やエリート、学生などにもおすすめと聞いたことはありませんか。

今回は朝起きてランニングするメリットや、朝一走るのが良いのか、朝起きてすぐ走るのが良いのか、どんなタイミングで走るとより効果が高いのかなどもご紹介します。

朝ランのメリット・デメリット

以前の記事(朝ランニングのメリット・デメリット 鍛えるなら夜がお勧め?!)にてメリット・デメリットの詳細はお伝えしましたが、まとめると下記のようになります。

メリット

ダイエット効果:脂肪燃焼効果が高いと言われている
メンタル面:幸せホルモンと言われる「セロトニン」が、日光を浴びて有酸素運動を行うことにより、多く分泌される

デメリット

日焼け:陽が沈んだ夜に比べると、どうしても日焼けは避けられない
寝起き:まだ体が硬く、筋肉も起きていない状態

朝と夜の効果の違い

実は朝と夜では、得られる効果が異なると言われています。

「夜ラン」のメリットについては、以前の記事(「夜ラン」オススメの理由 プレゼントキャンペーンあり)で、ハードなトレーニングや筋力アップを狙う場合に適しているとご紹介しました。

以上の事から、健康面・精神面を安定させることを目的とする場合は朝がおすすめで、体力をつけたり、フルマラソンを走ったりするためにハードな練習が必要な場合は夜がおすすめと言えるでしょう。

ちなみに昼のランニングは、朝のランニングと同様で、集中力がアップすると言われています。
もし職場にシャワールームがあれば、午後の仕事を効率よく進めるために、ランニングは効果的かもしれませんね。

朝ランを行うベストな時間・距離

費やす時間とベストな時間帯

時間帯については、先述したようにセロトニンの分泌や暗くて危険な時間を考慮すると、朝ランニングする場合は、空気も澄んでいて、人や車の通りも少ないことから5時から9時が一番理想と言われています。

また、ダイエットや健康のために朝ランを行なっている場合は、脂肪燃焼が始まるとされている20分以上は走る必要があります。
トレーニングやマラソン大会のために走っている方の場合でも、特に仕事がある日は、その後に疲労を溜めないためにも、30分から1時間が走る時間としては、ベストと言えるでしょう。(朝ラン 効果的な走る距離や時間 ベストな時間帯はあるのか)

距離

走る距離については費やす時間と一緒で、ダイエットや健康のためにランニングを行なっている場合は、20分以上走る必要があるので、距離に換算すると、3km〜5km。
1時間走った場合はペースにもよりますが、約10kmが適正な距離と言えるでしょう。

ただ朝からトップスピードで走ると、午後以降の活動に響いてきます。
無理のないペース・距離を走りましょう。

朝食について

皆さんは朝走る場合、朝食をいつ食べていますか?

こちら(朝ランニング 食事はどのタイミングで食べるのがベストか)の記事でお伝えしたように、朝食をランニング前と後、どちらで食べるかによって、効果やオススメの食べ物が異なると言われています。

ランニング前

・効果:糖質などのエネルギーを補充すれば、効率よく走れる
・オススメの食べ物:バナナ、おにぎり

ランニング後

・効果:疲労回復、体づくり
・オススメの食べ物:ヨーグルト、野菜ジュース、おにぎり、プロテイン

ちなみにランニング前に朝食を食べる場合は走る30分前、ランニング後に食べる場合は30分以内に食べることが推奨されています。
どちらも30分がキーとなりますね!

ここまで朝ランニングする際の効果やコツ、気をつけることなどをご紹介してきましたが、大切なのはランニングを習慣化し、なるべく毎日走ることです。

ただ、朝起きてすぐの運動は危険です。
怪我のないように入念に準備運動を行うことや、走る前に必ず水分補給を忘れないよう、気をつけて朝ランを行いましょう。

下記に朝ランニングのメリット・デメリットについて詳しく解説している動画がありますので、ぜひご覧ください。
(〜8:25まで朝ランニングについて解説されています。)

動画引用元:ランナーみんなの疑問! 【朝ランと夜ランどっちがおすすめ!?】

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

コメントはまだありません。

  1. […] 出典朝ランニング 朝食に何を食べるか 夜ランとの違いを徹底解剖 […]

Return Top