FMVスポーツ

[21ページ目] 守備練習 | FMVスポーツ( 21 )

Category
守備練習 内野手必見 速いゴロの対応方法

守備練習 内野手必見 速いゴロの対応方法

打球の速いゴロは正直怖いですし、一瞬にして対応しないといけないのでキャッチングも難しいです。 こちらの動画は、特に内野手の方に必見ですが、速いゴロの対応方法について紹介してますので、ぜひご覧ください。 教えているポイントとしましては、 1:早く正面に入りすぎないこと 最初から正面に入ってしまうと、バウンドが合わせにくく...
内野守備練習 2人1組で行う壁当てで足を使って捕球練習

内野守備練習 2人1組で行う壁当てで足を使って捕球練習

先日筆者も5人で壁当てを選手に混じってやってみました。複数人で壁当てするのは初めてでしたし、しかもショートバウンドでキャッチしなければいけないというシバリもあり、とても難しかったです。思った以上に足を使うし、複数人で壁当てすると、こんなに良い練習になるんだなと実感しました。 動画では2人1組で行っており、逆シングルでし...
野球用品紹介 グローブのはめ方を工夫すればキャッチするポケットが大きくなる

野球用品紹介 グローブのはめ方を工夫すればキャッチするポケットが大きくなる

グローブのはめ方は、各個人で違っていたり、いろいろと工夫している選手は多いですよね。 今回は、特に外野手とファーストにとって朗報だと思いますが、「もっとこんな風にはめると良いかもよ」という動画を紹介します。 この動画では、 グローブの小指の位置に、薬指と小指の2本入れる という、グローブのはめ方をして、ボールをキャッチ...
内野守備練習 フォアハンドとバックハンドのグラブさばきを上手くなる練習

内野守備練習 フォアハンドとバックハンドのグラブさばきを上手くなる練習

フォアハンドとバックハンドのハンドリングが上達することで得られる効果は、どうしてもバウンドが合わないことがあると思いますが、それでもグラブさばきだけで上手く捕球できたり、イレギュラーというボールが予想に反した変化をした時へ対応出来るようになります。 また、ボールをしっかりとグローブで掴むことも覚えるので、グローブの中で...
守備練習 素早い送球で使う内野手のスナップスロー練習

守備練習 素早い送球で使う内野手のスナップスロー練習

スナップスローがしっかりできるようになると、より素早い送球が実現でき、キャッチしてから送球までのスピードが上がります。さらに、横からのスナップスローが出来ると、腕をわざわざ上まで上げる必要無いので、より素早い送球を実現できます。 しかしスナップスローは練習をしていないとコントロールが付かず、全く使えない投げ方になるため...
守備練習 フライのボールが見えやすい位置で構え片手でキャッチ

守備練習 フライのボールが見えやすい位置で構え片手でキャッチ

特に小学生の野球で見受けられますが、内野フライにしても外野フライにしても、両手でフライをキャッチにいく選手がいませんでしょうか。ここで言う両手とは、右投げの場合、左手にはめているグローブを頭の上に持ってくるのに対し、投げる方の手である右手もグローブに触った状態で、ボールを追いかけ、かつキャッチしようとすることを指してま...
守備練習 体重移動を使った送球を覚える基礎練習

守備練習 体重移動を使った送球を覚える基礎練習

より良い送球を実現するためには、腕をしっかり振ることや目線をブレないようにすることなどたくさんありますが、まずは「体重移動」の感覚を掴むことが大切ではないでしょうか。軸足に乗せた体重をボールに乗せて送球することで、伸びやかで球威のあるボールを投げることができます。 今回紹介する動画は、捕球してからスローイングする基礎練...
守備練習 ラダートレーニングと内野ゴロの捕球を組み合わせた練習

守備練習 ラダートレーニングと内野ゴロの捕球を組み合わせた練習

最近ユーザー様から「ラダーを使った練習の紹介をお願いします」という声を頂きます。ラダートレーニングはたくさんありますが、せっかく野球のサイトなので、野球ならではのラダートレーニングを紹介します。 ラダートレーニングと内野ゴロの捕球を組み合わせた練習です。 とてもオリジナリティのある練習で、かつ、俊敏性と確実な捕球体勢を...
守備練習 送球によるショートバウンドの捕り方

守備練習 送球によるショートバウンドの捕り方

動画でも言ってますが、相手がベースに投げてたボールがショートバウンドになってしまった際、このボールをキャッチできるかできないかで、チームを救える選手になるかどうかの分かれ道になるかもしれないです。 というか、ショートバウンドをうまくキャッチするとカッコイイですよね! やみくもにグローブを出すだけだとうまくキャッチできな...
外野守備練習 チャージをかけてバックホームへの返球の練習

外野守備練習 チャージをかけてバックホームへの返球の練習

外野手の見せ場の一つであるバックホームへの返球がありますが、この返球が上達するためのコツは、もちろん肩の強さもありますが、助走を兼ねたチャージを覚えることがとても重要です。チャージが上手くなると、助走も上手くできるようになるので、勢いのある返球を実現できるようになります。 練習内容は、選手が全力で前に走るタイミングに合...
Return Top