・次の日に疲労感や倦怠感が残っている気がする
・スタミナが必要なスポーツで、いつも最後にエネルギーが切れてしまい、本領発揮できない
以上のような悩みを持っている、スポーツ選手に、食事の面からサポートしたいと思います。
今日は、ワールドカップに向けて最後の欧州遠征として、マリとの試合がありますね!
今回は、遠征代表メンバーに選出されたベルギーのヘントに所属しているサッカー日本代表・久保裕也選手から、疲労回復できてスタミナ満タンになる食事について、学びたいと思います。
久保選手は昨年の1月からヘントへ移籍しました。
その前はスイスのBSCヤングボーイズに所属していましたが、そのスイス時代、自炊もしていたそうで、ご自身で作っていたのが、
豚の生姜焼き
だったそうです!
スイスではパンを食べることが多いが、「自炊するときは基本は日本食です。豚肉の生姜焼きなども作ります」とスイスインフォの取材に対して語る。
豚肉も玉ねぎも海外で、スーパーに行けば簡単に手に入り、作りやすいかもしれませんね。
私もフランスへホームステイした時、ホストファミリーに日本料理を食べて欲しいと思い、豚の生姜焼きを作りましたが、フランス人の口にもあったらしく、高評価を得ました。
豚の生姜焼きは、簡単に食材が手に入るだけではありません!
豚肉と玉ねぎという組み合わせが、より栄養効果を引き出してくれるのです。
まず、豚肉にはビタミンB1が多く含まれていますが、ビタミンB1は糖質をエネルギーに変換することができ、疲労回復が促進されると言われています。
そして、玉ねぎに含まれる硫化アリルという成分が、ビタミンB1と結合して、ビタミンB1の吸収をさらに高めてくれるとされています。
上記のことから、豚の生姜焼きはビタミンB1をより効率的に吸収され、疲労回復を促進してくれるメニューと言えそうですね。
ちなみに、豚肉の生姜焼きと一緒に、白米などの糖質(炭水化物)を摂ることで、エネルギーを補給できるさらなるスタミナアップが望めることについては、以前の記事(試合当日に持久力・スタミナUP 糖質を摂ろう 豚の生姜焼き定食)でも紹介しているので、こちらも参考にしてみてください。
それでは、今回は豚肉の生姜焼きのレシピをご紹介します。
【豚の生姜焼きの超簡単でおいしい作り方】
動画引用元:豚の生姜焼きの超簡単でおいしい作り方