季節の変わり目は、心身のだるさや食欲不振など、体調の微妙な変化が起きやすい時期といわれています。
そこで今回は、全身を気持ちよく伸ばして体内の巡りをスムーズにする、「経絡ストレッチヨガ」をご紹介します。
「経絡ストレッチヨガ」で期待できる効果
今回ご紹介するポーズは、脚を前後に開いて腿の付け根や膝周辺を十分に伸ばし、リンパ節も刺激していくものです。
リンパ液の流れを促進する効果が期待でき、下半身にたまりやすい疲れの解消にもおすすめです。
いざ、チャレンジ!
【三日月のポーズ】
- 四つん這いの状態から、右脚を前に踏み出します。
左右の手の指先と、右つま先が横のラインに並ぶ位置が目安です。 - 両手指先を立て、左脚をもう1歩後ろへ引き、つま先を寝かせましょう。
- 両腕を頭上へと引き上げていきます。
余裕があれば、上体は少しだけ後屈させてもよいですが、息は止めずに、吐きながら無理のない範囲で反らせてみてください。
そこで数呼吸キープ!
戻るときはゆっくりと両手を床へと下ろしましょう。
【腿の前面ストレッチ】
スタートポジションは、三日月のポーズを終えた状態の体勢です。
- 後に伸ばした左膝を曲げ、左手で左のつま先をつかみます。
右手は右腿の上に置いてください。 - 息を吐きながら、左のかかととお尻をできるだけ押し付け合うようにして近づけます。
さらに右腕を天井に向けて伸ばし、ここで深い呼吸を数セット繰り返します。 - 戻るときは、右手を腿の上に戻し、次に左のつま先をそっと床に戻してから、四つん這いの状態まで。
呼吸が落ち着いたら、三日月のポーズと腿の前面のストレッチを反対側の脚を前にして行います。
動画引用元:経絡ストレッチヨガ 梅雨(土用)のポーズ Yogalog
効果を高めるポイント
脚を前後に大きく開いた状態で上半身を起こしていくこれらのポーズは、慣れないとバランスを保つのが少し難しいかもしれません。無理をせず、床に両手をついたままできるところまで進めるなど、少しずつポーズを体になじませてみるとよいでしょう。
ポーズをほどいた後に訪れる解放感は、心と体へのご褒美です。
自分のペースで楽しく行ってみてくださいね。