FMVスポーツ

野球基礎知識 塁の占有権 塁上に2人のランナーがいる時の対処法

野球基礎知識 塁の占有権 塁上に2人のランナーがいる時の対処法

野球のルールを「難しい」と感じたことはありませんか。「フォースアウトとタッチプレーの違い」や「タッチアップのルール」など、頻繁に起こるプレーに関しては、覚えていると言うより、体が勝手に反応するくらい染み付いていらっしゃいますよね。しかし試合の中で『稀なプレー』が起こると、一気に緊張感が高まりますよね。

あれ?どうだったっけ・・・?野手も、ランナーも「?」と・・・。

野球のルールに対して「慣れていない」かもしれません。しっかり理解をしてしまえば、慣れてしまえばフォースアウト・タッチプレーの違いと同じレベルに思えると思います。

塁上に2人のランナー

挟殺プレーは1試合に1回、2回はおこるでしょうか。挟殺プレーの結果、稀に、塁上にランナーが2人、重なってしまうことがあると思います。野球規則では「2人のランナーが同時に1つの塁を占有してはいけない」とあります。

【動画より】
ランナー1・2塁の場面。2塁ランナーはセグラ選手、1塁ランナーはブラウン選手
・ダブルスチールを仕掛けるも、投手がランナーの気配に気付き牽制
・2塁ランナー・セグラ選手が2・3塁間で挟まれている間に1塁ランナー・ブラウン選手は2塁進塁

塁の占有権は誰にあるのか

この場面で解説をすると、2塁ベースの占有権は前位のランナー・セグラ選手にあるので、後位のランナー・ブラウン選手はタッチされれば、アウトになります。セグラ選手は、先にタッチされようと、何されようと、2塁ベースにいれば当然アウトになることはありません。

野球規則では「ボールインプレイの際、2ランナーが同一の塁に触れているときは、その塁を占有する権利は前位のランナーに与えているため、後位のランナーはその塁に触れていてもタッチされればアウトになります」

まとめ

塁上に2人のランナーがいる場合「後ろのランナーがタッチされればアウトになる」わけです。
※ランナーがフォースアウトになる場合を除く

2人のうちの1人がフォース状態(打者が打ち次の塁に行かなければならないランナー)にある場合は、フォース状態にあるランナーがアウトになります。無死1・2塁で打球をショートバンドで野手がキャッチ。2塁ランナーが誤って2塁へ帰塁してしまい、2塁ベース上に2人の走者が重なってしまった。この場合、2塁ランナーはフォース状態なので、当然、前のランナーがアウトになります。

緊迫した試合の中では、みんな慌ててしまいます。できる限り冷静に対応することで、無駄なアウトや無駄な進塁を防ぐことができると思います。ぜひ、挟殺プレー練習の中で、塁上に2人のランナー時の対応を振り返ってみてはいかがでしょうか。

おまけ

さきほどの2塁ランナー・セグナ選手。そして守備陣。このルールを理解ができていなかった為、「セグナ選手の1塁へ逆走」という奇跡をうみだしました。珍しいプレーです。

動画引用元:Segura’s baserunning adventures

こちらは巨人の坂本選手の走塁ミスで起こったダブルプレーです。ルール熟知していた城島捕手のファインプレーと言って良いでしょう。こちらも参考にしてください。

動画引用元:10/04/30巨人、坂本の走塁ミス

また、試合中にルールの認識の齟齬や反則が起きないように、規則をまとめた書籍を参考にするのもおすすめです。正しいルールを身につけながら野球を楽しんでください。

¥1,100 (2023/03/07 15:01時点 | Amazon調べ)
Return Top