FMVスポーツ

Page 159

広背筋を鍛える! 懸垂の正しいやり方

広背筋を鍛える! 懸垂の正しいやり方

懸垂は腕で鉄棒を引きつける運動なので、よく腕の筋トレだと勘違いされます。 しかし、懸垂では腕ではなく背中の筋肉、特に広背筋を鍛えるのに効果的な筋トレ方法になります。 腕に効かせるやり方もありますが、ここでは最もオーソドックスなやり方で広背筋に効かせる懸垂のやり方について解説していきます。 広背筋に効かせる懸垂のやり方 ...
たくましい二の腕に!ダンベルで上腕二頭筋を鍛えよう

たくましい二の腕に!ダンベルで上腕二頭筋を鍛えよう

しっかりと力こぶのついた上腕二頭筋は、たくましい印象をあたえますよね。 今回は、ダンベルを使った上腕二頭筋を鍛えるトレーニングをご紹介します。 鍛えやすい筋肉なので、コツを押さえて効果的にトレーニングしましょう! 上腕二頭筋とは 上腕二頭筋は「長頭」と「短頭」と呼ばれる2つの筋肉より成る筋肉です。 長頭は外側、短頭は内...
筋トレ初心者必見! 下半身を鍛えるウエイトマシンの効果的な使い方

筋トレ初心者必見! 下半身を鍛えるウエイトマシンの効果的な使い方

太ももの筋肉は、スポーツはもちろん、大きな筋肉であるため基礎代謝を向上させダイエット中の方にも注目されている筋肉です。 今回は、マシンを使って大腿四頭筋とハムストリングスの鍛え方を初心者にもわかりやすくご紹介します。 太ももを鍛える効果とは 太ももは、大きく大腿四頭筋とハムストリングスの2つに分けられます。 大腿四頭筋...
もう迷わない!筋トレ初心者のルーティンの組み方

もう迷わない!筋トレ初心者のルーティンの組み方

全身法に分割法……身体を鍛えたいけれど、どんなトレーニングをしたらいいかわからない! そんな方に、今回は筋トレ初心者がルーティンを組むときの方法と、ポイントをご紹介します。 中級・上級を目指すために基礎をしっかりと固めましょう! 初心者の筋トレは分割法と全身法どっちがいい? 日ごとに鍛える筋肉の部位を決めて行う分割法と...
必見! 初心者向け腹筋の鍛え方 自宅でできる自重トレーニングメニュー

必見! 初心者向け腹筋の鍛え方 自宅でできる自重トレーニングメニュー

姿勢が悪い・お腹を引き締めたい・腰痛改善をしたいといった悩みは尽きることがありませんよね。 そのような症状を改善するには、「腹筋」がおすすめです。 初心者にも分かりやすい、初歩的な腹筋の方法をご紹介します。 初心者向け腹筋の方法 腹筋のとき、首だけを動かしてしまう方は要注意! 首を傷める原因になってしまうおそれがありま...
1日1分! 大胸筋&三頭筋に効くプッシュアップ

1日1分! 大胸筋&三頭筋に効くプッシュアップ

筋肉トレーニングの定番・プッシュアップ。 ポイントを抑えて、より効果的に大胸筋と三頭筋を鍛えましょう! 初心者の方にもオススメの1日1分からできるトレーニング、ぜひ挑戦してみてください。 プッシュアップで期待できる効果とは 筋肉トレーニングの定番であるプッシュアップ。 このプッシュアップで鍛えることができる主な筋肉は、...
自宅で簡単に楽しくできるトレーニングメニュー ローリングバーピーの効果

自宅で簡単に楽しくできるトレーニングメニュー ローリングバーピーの効果

バーピーをご存知ですか? 今回ご紹介するトレーニングは基本のバーピーの変形バージョンです。 全身運動なので、運動不足の方にはぴったりです。 自宅で簡単に行えるトレーニングなので、気になる方はぜひ試してみてください! ローリングバーピーの方法 早速ローリングバーピーの方法をご紹介します。 膝をかかえてしゃがみます。 1の...
厚い胸板を作ろう!フルレンジプッシュアップとは?

厚い胸板を作ろう!フルレンジプッシュアップとは?

厚い胸板に憧れるけど、スポーツジムに通うのは面倒と思っている方もいるのではないでしょうか。 実は、自宅でも胸を鍛えることは出来ます。 今回は胸に効くトレーニングの一つである「フルレンジプッシュアップ」をご紹介します。 ぜひ試してみてください! フルレンジプッシュアップの方法 早速やり方をご紹介します。 基本的には腕立て...
レッグプレスで引き締まったヒップラインに!

レッグプレスで引き締まったヒップラインに!

引き締まった上向きのお尻を手に入れるための、レッグプレストレーニングをご紹介します。 通常のレッグプレスに一工夫加えるだけで、一気に負荷がかかり効果的に鍛えることができます。 ぜひ試してみてください! レッグプレスの効果とは レッグプレスをすることで鍛えることができる筋肉は、大きく分けて「大腿四頭筋・ハムストリング・大...
マニュアルレジスタンスローイングの効果とは!?

マニュアルレジスタンスローイングの効果とは!?

背中の筋肉はどうやって鍛えていますか? スポーツジムでマシンを使用したり、ダンベルやチューブを使ったりさまざまだと思います。 自重でのトレーニングでは難しいといわれている背中の筋肉ですが、道具を使わず鍛える方法があるので、ご紹介します! マニュアルレジスタンスローイングのやり方 道具を使わずに背中の筋肉を鍛える方法は、...
Return Top