バッティング練習打撃練習 肩、腰、膝の開きを防ぐツイストティーバッティングバッティングにおいて、開きを防ぐ練習は数多く紹介しましたが、これも開きを防ぐ練習の一つです。 以前にもツイストを紹介しましたが、今回の動画の方はもっと大胆にツイストを実践しており、インパクトの瞬間に肩、腰、膝を逆方向へ思いっ切りひねってます。更に、顔もキャッチャーの方へ向くほど大胆なひねりを行い、開きを防いでます。 こ...
バッティング練習レポート 考える力を鍛える スタンドティーゲームスタンドティーゲームという試合形式の練習をご存知でしょうか?筆者は初めて知りました。 ルールは以下になります。 この練習の良いところは、打者と守備がめちゃめちゃ考えて野球をすることです。頭脳戦のゲームではないかと思います。 打者は、ランナーの状況、守備位置を考えて、打ちたい方向を決めてスタンドのミートポイントを決め、打...
筋力トレーニングアップ練習 プロ球団がやっているアップトレーニングみなさんは、練習前や試合前にどんなアップをやってますでしょうか。 みんなで集まってジョギング。そこからストレッチに入り、キャッチボールへ。 とてもざっくりしてて申し訳ないですが、このようなアップをやっているチームは少なからずあるかと思います。また、どんなアップをやっていても、意味ないとか無駄だとは全く思わないですが「何...
ピッチング練習投球練習 正しいシャドーピッチングを学ぼうピッチャーをやったことのある選手であれば、多くの方がやったことのある練習が「シャドーピッチング」ですね。 でも「タオルはどんな握り方をすれば良いのか」など、実はシャドーピッチングにおいて知らないことが多いのではないでしょうか。 今回は正しいシャドーピッチングをお伝えします。 まずシャドーピッチングの目的ですが、筆者的に...
守備練習筋力トレーニング 内野手に特化した3種類のオススメトレーニング内野手に要求される動きは、 ・腰が低いこと ・素早いステップワーク 特にこの2つが要求されるのではないでしょうか。 この動きをグレードアップするためのトレーニングはたくさんありますが、今回は筆者が見つけた3種類のトレーニングを紹介します。 動画引用元:野球 守備 内野手上達 練習メニュー 一つ目は【高速サイドステップ】...
バッティング練習野球用品紹介 パワースラッガーを使ってインパクトの瞬間にヘッドスピードをMAXに野球用品が充実しているスポーツ店であれば結構置いてあるので、野球をやっている方であれば一度は見たことはある「パワースラッガー」の練習方法を紹介します。 パワースラッガーの効果はwebで検索すれば色々と出てきますが、筆者が実際に使ってみて、効果が高いと感じたのは ・インパクトの瞬間のヘッドスピードが上がる・フォロースルー...
守備練習守備練習 キャッチャーのワンバウンド処理について解説キャッチャーがしっかりとワンバウンドを処理できるか、できないか、でピッチャーが投げやすくなるかどうかが全然変わると思います。 ピッチャーの投球ミスでワンバウンドになったボールを、女房役のキャッチャーがしっかりと処理すると、信頼感で結ばれたバッテリーに近づけると思います。また、特にランナーがいる時に、ワンバウンド処理をミ...
ピッチング練習筋力トレーニング ピッチングの下半身の使い方を鍛える3種類のトレーニング下半身の使い方がいまいちうまくいかない投手の方には必見の練習方法ではないでしょうか。初めてお目にかかる練習なので、とても参考になると思います。 その練習方法とは、 1:片足ジャンプ 2:横ジャンプ投げ 3:足場の反復 以上、3種類の練習方法です。 詳細は動画を見て頂きたいのですが、3つとも、軸足に体重の乗っけて、いかに...
守備練習守備練習 内野手の基本練習 様々なポジションでノックを受ける基本的に選手は、自分のポジションしかノックを受けないため、そのポジションしか守れない、ということは無いでしょうか。 プロの場合、控えも多く、例えばサードの選手が交代されたら、基本はサードのプロフィッショナルの選手が守備に入ることが多いと思います。 しかしアマチュアの場合、控え選手の数が足りなかったり、レギュラーと控えの...
守備練習守備練習 椅子に座って上半身のスローイング練習巨人の練習風景を撮影している動画ですが、これは非常に面白く、且つスローイング力が増す練習だと思います。 椅子に座ってスローイングをするため、下半身と捻りが使えないです。その分、肩、肘、手首の上手い使い方と力が必要となるので、スローイングにおいて上半身の重要な部位を鍛えることができます。 この練習のポイントは椅子に座って...