FMVスポーツ

ラグビーW杯 初心者でも楽しめる! ルールを知ってもっと楽しく観戦しよう〜基礎編〜|得点 反則

ラグビーW杯 初心者でも楽しめる! ルールを知ってもっと楽しく観戦しよう〜基礎編〜|得点 反則

2023年9月に行われているラグビーW杯フランス大会。この機会にラグビーを見始めたという方もいらっしゃると思います。皆一体となった雰囲気も楽しいですが、個人での観戦もルールを知るとより楽しくなります!

今回は、初心者の方でもわかるようなラグビーのルールについて、最後の動画をもとに詳しく解説していきます。

ラグビーの特性と試合ルール

フランスで行われているラグビーは、15人対15人の計30人と、チーム競技の中でももっとも人数が多いスポーツです。全部で10個のポジションがありますが、1番大きい選手はLO(ロック)と言って2m近い選手がいる一方、SH(スクラムハーフ)の選手は170cm前後と小さめの選手がいるなど、様々な体型の選手が活躍する競技です。

試合時間は前半40分+後半40分=合計80分で長くても2時間以内に試合が終わります。

「ボールを前に投げてはいけない」これだけ知っておけば大丈夫

ラグビーは、自分で持って走るか、後ろにパスをするか、前に蹴る、この3つを使って前に進みます。つまり、ボールより前に人がいてはいけません。だから、攻撃の時にはラインが一列に並んでボールと選手の位置を常に確認しているのです。

ラグビーの得点は主に4つ

トライ 
相手のインゴールの中にボールを置いたら5点獲得

コンバージョンゴール 
トライの後、ボールを蹴ってポールの間に入れば2点。キックのボール位置はトライした場所の延長線上。

ペナルティゴール
相手の反則により権利獲得、キックでポールの間に入れば3点。

ドロップゴール
ボールを地面にワンバウンドしてキック、決まれば3点。難易度が高くスペシャルプレー。

反則はこれだけ知っていればOK

ノックオン
ボールを前に落としてしまう事。パスミスや、パスをうまくキャッチ出来なかった時におこります。

スローフォワード
ボールを前に投げてしまう反則。反則地点から相手ボールのスクラムでスタート。

ハイタックル
肩より上にタックルしてしまう事。選手への危険が大きいため、ルール改定が行われています。

オフサイド
タックルされて倒された選手の上で組み合う(ラック)選手の足元に仮想のラインが引かれ、そのラインを超えてはいけないというルール。

ほかに細かいルールもありますが、これだけ分かれば試合進行の理解がしやすく、楽しく観戦出来ます!ぜひ名前を覚えておいてくださいね。

それでは動画をご覧ください。

参照元:【What’s ラグビー】ラグビーのルール~基礎編~

Return Top