3月~4月にかけて歓送迎会等、会食や飲み会に誘われる機会が多くなります。身体づくりやダイエットをしている人からすると、何も気にせず飲み食いすることは不安に感じると思います。そんな時は、誘いを断りましょう。それで解決です。
いや、そんなことをしていると、「ボディビルダーは社会不適合者!」と言われますのでそのようなことが無いように身体つくりのプロから飲み会の飲食について説明していきます。
おすすめの対策
実践している対策は、飲み会に行く前にサラダや鶏肉を食べることです。飲み会は基本飲み放題とコース料理になってしまうことが多いと思うのでそうなると自由意思が無くなります。飲み会の前に摂取しておくことで、食物繊維による吸収を遅らせたり、良質なタンパク質が不足するということは無くなります。
会の中盤になるとお腹が空いてくるのは仕方ないので、別料金で良質なタンパク質を注文したり、コース料理のなかで食べられるものを選んで食べるようにしましょう。居酒屋では高タンパク質、低脂肪、食物繊維が豊富な食べ物を選びましょう。サラダもドレッシングを別にしてもらい量を減らしたり、刺身、焼き鳥等がおすすめです。
飲み会後にやるべきこと
飲み会後は代謝を上げる為に歩きましょう。外は寒いので汗をかく心配はありません。そして、帰宅後は必ず入浴をしましょう。汗を流し水分補給をして身体の中の水分を入れ替えましょう。そのあとはしっかり寝るようにしてください。
この流れが理想ですが、当日に食べ過ぎてしまった場合、翌日に相殺するようにしましょう。翌日がダメなら1週間、1ヶ月を通して相殺するようにすれば問題はありません。1日で全てが決まるわけではないので上手くバランスを取るようにしてください。
最強の過ごし方
最強の過ごし方として、12月1月は捨てるという考え方です。身体つくりのことを忘れましょう。また作り直せばいいだけです。人間関係が大切なので。「365日自己管理」というのも面白いですが、生活に緩急をつけて楽しむことも大切だと思います。沢山食べた場合は「これで良いトレーニングができる」といったポジティブなマインドで過ごしていきましょう。
普段、身体つくりを頑張っている人は、生活にメリハリを持たせた過ごし方ができると、他の人よりもより充実した1日になると思います。久しぶりに食べるおいしいお酒、おいしい食べもの。普段の生活を頑張っているからこそ、よりおいしく感じられると思います。
参照元:【飲み会対策】好きなものを食べてもいい!?身体づくりのプロがオススメする食事対策とは【新・バズーカ岡田チャンネル】 #バズーカ岡田