FMVスポーツ

[77ページ目] トレーニング | FMVスポーツ( 77 )

Tagged
守備練習 正面の速い打球への恐怖心を克服! 二人でできるゴロ捕球練習のやり方

守備練習 正面の速い打球への恐怖心を克服! 二人でできるゴロ捕球練習のやり方

今回ご紹介する動画は、【野球っ娘トレーニングTV】3本目のYou Tubeで公開している動画です。 この動画でご紹介している練習は、私が学生時代に行っていた【膝つき捕球練習】です。 この練習方法は、打球への恐怖心を軽減させることが目的で、学生時代に実際に取り入れていたメニューの一つです。 私は、ポジションがショートだっ...
走塁練習 盗塁は勇気!盗塁のリードとスタートを学ぶ

走塁練習 盗塁は勇気!盗塁のリードとスタートを学ぶ

■課題・要望 ・盗塁の基本を知りたい ・盗塁の成功確率を高めたい eラーニングベースボールユーザーさんから「もっとリードや盗塁の練習を紹介して欲しい」という声を多く頂きました。 誠にありがとうございます!! そこで以前紹介しました、ヤクルトスワローズで活躍した三輪正義選手が教える、リードと盗塁の基本を今一度、紹介します...
打撃練習 3種類のバットを使ってスイングスピードを上げる

打撃練習 3種類のバットを使ってスイングスピードを上げる

「スイングスピードを上げるための練習は何ですか?」というお問い合わせをたくさん頂きますが、本日はスイングスピードを上げるための一つの手法として、重たいバット、通常使っているバット、軽いバットの3種類のバットを使った練習方法を紹介します。 まずは1300gのマスコットバットを素振りします。手だけでスイングするのではなく、...
守備練習 ゴロ捕球の基本動作 右から入りカカトから捕球体勢へ

守備練習 ゴロ捕球の基本動作 右から入りカカトから捕球体勢へ

ゴロ捕球について、基本動作を学ぶこと、そして何度も反復して練習を行うことはとても重要です。まずは基本をしっかり行うこと。かつ、守備に自信がある選手でも基本に立ち返ることが大切です。 ゴロ捕球は、捕球から送球まで「一連の流れ」が大事となります。流れの中で一つでもミスが起こったり課題があると、 ・エラーをしてしまう ・送球...
全体練習 大阪桐蔭 緊張感を常に大事に シート打撃

全体練習 大阪桐蔭 緊張感を常に大事に シート打撃

「練習のための練習はやらない」 とよく耳にしますが、筆者も本当にそう思います。常に試合と同じ気持ちで、緊張感を持って練習することで、試合に強くなるチーム作りが出来ると思います。 その最たる例が大阪桐蔭のシート打撃だと思います。大阪桐蔭のシート打撃は、1日に2時間以上かけて行う練習で、最も大きく時間を割いて行う練習です。...
ストレッチ 肩甲骨の動きを引き出す肋骨の動かし方

ストレッチ 肩甲骨の動きを引き出す肋骨の動かし方

【肩甲骨の可動域の広さは球速アップや怪我予防に関連する】 このトピックスに関してはいま多くの野球人にとって常識になっています。 「えっ、初めて聞いた・・・」という方のために解説すると、球速アップに関与するといわれるピッチングフェイズ加速期の最大外旋(肩をしならせる動き)。この動きは肩関節外旋(肩を外に捻じること)の動き...
走塁練習 常に先の塁を狙う 攻めの走塁練習

走塁練習 常に先の塁を狙う 攻めの走塁練習

今回は、貪欲に次の塁を狙う走塁についてご紹介します。 強いチームのランナーは常に先の塁を狙っています。何があるかわからないスポーツだからこそ、気を抜いてはいけませんね。まず始めに、広島カープの菊池涼介選手の走塁をご覧ください。 動画引用元:カープ 菊池涼介 規格外な走塁 広島東洋カープ 菊池選手が1塁ランナー、サードフ...
打撃練習 冬練習におすすめ ネッティーで苦手を克服するための練習方法

打撃練習 冬練習におすすめ ネッティーで苦手を克服するための練習方法

今回ご紹介する動画は、「冬季におすすめの打撃練習」です。オフシーズンに入ると、室内練習や基礎練習が多くなると思います。また、冬の練習が苦手という選手は多いかと思い明日が、冬の練習の成果は必ずシーズンが始まると目に見えて返ってくるものだと感じます。 今回は、ティーバッティングの練習バリエーションが増えるように、練習方法や...
守備練習 自宅でできる 守備範囲を広げる基礎練習

守備練習 自宅でできる 守備範囲を広げる基礎練習

今回ご紹介する動画は、「自宅で簡単にできる、守備の基礎トレーニング」についてです。 この時期が基礎を1から見直し、何度も繰り返し練習できるチャンスです。 この時期にどれだけ真剣に基礎を磨けるかで、春の成長度が変わります。 そこで今回は、守備の基礎トレーニングであるペッパーと、ハンドリング動作を良くするトレーニングについ...
打撃練習 強いスイングするために割れを感覚を掴む

打撃練習 強いスイングするために割れを感覚を掴む

打撃において「割れ(ワレ)」という言葉を良く耳にしませんか?割れというのは、トップを作る時に、腕はキャッチャー方向に引っ張り、踏み出す足はピッチャー方向に出しますが、この時、上半身と下半身で反対方向への動きをしてる状態こそ【割れ】と言います。 筆者がこの割れについて、最も割れを意識しているバッティングフォームを探したと...
Return Top